第二種電気工事士の過去問
平成26年度下期
一般問題 問26
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 平成26年度下期 一般問題 問26 (訂正依頼・報告はこちら)
三相誘導電動機の回転方向を確認するため、三相交流の相順(相回転)を調べるものは。
- 回転計
- 検相器
- 検流器
- 回路計
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
三相交流の相順(相回転)は検相器で調べます。
三相誘導電動機は電源に接続するだけで回転します。その回転方向は接続する電線の位相の順番で決まるため、電源に接続する前にあらかじめ、電源の位相順を測定する必要があります。このとき使用する測定器が検相器となります。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
02
相順を調べる・検査するという意味となるので、検相器が正解となります。
回転方向を確認するためと言った、問題の文言に惑わされないようにしましょう。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
三相交流の相順(相回転)を調べるものは、検相器です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問25)へ
平成26年度下期問題一覧
次の問題(問27)へ