まず問題文よりc-c'間の電圧99【V】が分かっていますので、この値からb-b'間の電圧を求め、そこからa-a'間の電圧を算出していきます。
電圧降下の公式は
V=2I r
で求められますので
I:電流=10A
r:抵抗=0.1Ω
より
V=2×10×0.1=2
この2【V】がb-c回路の間で電圧降下分となります。
なのでc-c'間の電圧にこれを足すことでb-b'間の電圧がわかります。
Vb=Vc+2=99+2=101【V】
となります。
次にa-a'間の電圧を求めます。
同じく
V=2Ir
で算出できますが電流Iがb-b'間とc-c'間に流れているので注意してください。
Va=2×(Ib+Ic)×r=2×(10+10)×0.1=4
4【V】
となり、この電圧降下分を先程算出したb-b'間の電圧に足すことで正解がでます。
Va=Vb+4=101+4=105【V】
よって正解は
【4】
となります。