問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
D種接地工事を省略できないものは。
ただし、電路には定格感度電流 15mA、動作時間 0.1秒以下の電流動作型の漏電遮断器が取り付けられているものとする。
ただし、電路には定格感度電流 15mA、動作時間 0.1秒以下の電流動作型の漏電遮断器が取り付けられているものとする。
1 .
乾燥した場所に施設する三相200V(対地電圧200V)動力配線の電線を収めた長さ3mの金属管
2 .
水気のある場所のコンクリートの床に施設する三相200V(対地電圧200V)誘導電動機の鉄台
3 .
乾燥した木製の床の上で取り扱うように施設する三相200V(対地電圧200V)空気圧縮機の金属製外箱部分
4 .
乾燥した場所に施設する単相3線式100/200V(対地電圧100V)配線の電線を収めた長さ7mの金属管
( 第二種 電気工事士試験 平成27年度下期 一般問題 問22 )