第二種電気工事士の過去問
令和3年度下期 午前
一般問題 問17

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 令和3年度下期 午前 一般問題 問17 (訂正依頼・報告はこちら)

写真に示す器具の名称は。
問題文の画像
  • キーソケット
  • 線付防水ソケット
  • プルソケット
  • ランプレセプタクル

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、 2 です。

材料鑑別の問題です。どれも電球を接続するソケットが

選択肢となっています。選択肢ごとに特徴を説明いたします。

選択肢1

キーソケットとは、電球ソケットの上部にON-OFFが出来る

スイッチがついている物です。スイッチ部は、ひねって操作します。

写真は操作部が確認できませんので、キーソケットは、誤りとなります。

選択肢2

線付防水ソケットとは、屋外で使用できる仮設の用途等で使用する

電球ソケットです。この写真に該当します。正解です。

選択肢3

プルソケットとは、電球ソケット上部から紐が出ている形状のソケットです。

紐はプルスイッチになっていて、電球をON-OFFできます。

(紐を引っ張って操作します。)写真は紐が確認できませんので、

プルソケットは、誤りとなります。

選択肢4

ランプレセプタクルとは、壁面や天井等にビスで固定して

使用する電球ソケットです。写真は形状が違いますので、

ランプレセプタクルは、誤りとなります。

よって、正解は、 2 です。

参考になった数24

02

正解は2です。

この問題は出題科目「電気機器・配線器具並びに電気工事用の材料及び工具」からの出題です。

この問題では下記の知識を求められています。

<必要知識>

◯電気工事で使用する材料の名称、および使用用途を暗記している。

写真の材料は線付防水ソケットです。線付防水ソケットはお祭りなどで使う提灯コードで使用する器具です。

解答1のキーソケットはソケットの側面にスイッチがあり、このスイッチで照明のオンオフを操作する器具のため不正解です。

解答2は線付防水ソケットのため正解です。

解答3のプルソケットはソケットの側面に紐がついていて、この紐を引いて照明のオンオフを操作する器具のため不正解です。

解答4のランプレセクタクルは電球を取り付けるねじ込み口金のソケットのため不正解です。

このランプレセクタクルと電線の結線は技能試験で出題されやすい器具です。

よって正解は2になります。

参考になった数10

03

1:×

2:○

3:×

4:×

写真が示す器具は線付防水ソケットです。

よって、正解は2となります。

参考になった数1