第二種電気工事士の過去問
令和4年度下期 午前
一般問題 問13
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 令和4年度下期 午前 一般問題 問13 (訂正依頼・報告はこちら)
電気工事の種類と、その工事で使用する工具の組合せとして、適切なものは。
- 金属線ぴ工事とボルトクリッパ
- 合成樹脂管工事とパイプベンダ
- 金属管工事とクリックボール
- バスダクト工事と圧着ペンチ
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
電気工事の内容と、その工事で使用する工具をよく覚えましょう。
パイプベンダは、金属管を曲げるための装置です。
クリックボールは、刃物を先端につけて回す。リーマに取り付けて金属管の面取りを行います。
正解です。
圧着ペンチは、電線と圧着端子を圧縮接合するための工具です。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
02
電気工事の種類と使用工具についての問題です。
金属せんぴ工事はコの字型のレールに絶縁電線を入れてカバーを取り付け、配線する工事です。
ボルトクリッパーは線材やチェーン等を切断する際に使用する工具で、組み合わせとして不適切です。
合成樹脂管工事で合成樹脂管を曲げる際にはガストーチランプを使用します。
パイプベンダは金属管工事で金属管を曲げる際に使うものなので組み合わせとして不適切です。
組み合わせとして適切です。
金属管を切断した時などに金属管の内側のささくれ(バリ)を取る目的でクリックボールにリーマを取り付けて面取りをします。
バスダクト工事はバスダクトの中に板状の導体を通し送電する施設をする工事です。
圧着ペンチは電線の心線同士を圧着する際に使う工具で、組み合わせとして不適切です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
今回の問題は、電気工事と使用される工具の組み合わせの問題です。
×
ボルトクリッパは、太い電線などを切断する工具です。
ボルトクリッパで金属線ぴを切ることはできませんし、金属線ぴには300V以下の電線が入るので、太いケーブルが入ることもありません。不適切です。
×
パイプベンダは、金属電線管を曲げるための工具です。合成樹脂管の曲げには、ガストーチランプなどを使います。不適切です。
○
クリックボールは、リーマなどを取付けて、金属配管の内面取りをするときに使います。適切です。
×
圧着ペンチは、リングスリーブを用いて電線を接続するときに、圧着で使用する工具です。一方、バスダクトは金属製のダクトに導体を通して大電流を流す主幹線に使用されます。圧着ペンチは使用しません。不適切です。
電気工事と工具や材料のような組合せの問題は、毎回、必ず出される問題です。同じような組合せの問題が繰り返されるため、過去問を勉強しながら、工具や材料の特徴を捉えるような過去問勉強が効果的ではないでしょうか。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問12)へ
令和4年度下期 午前問題一覧
次の問題(問14)へ