第二種電気工事士の過去問
令和4年度下期 午前
一般問題 問27
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 令和4年度下期 午前 一般問題 問27 (訂正依頼・報告はこちら)
単相2線式100V回路の漏れ電流を、クランプ形漏れ電流計を用いて測定する場合の測定方法として、正しいものは。
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
第二種 電気工事士試験 令和4年度下期 午前 一般問題 問27 (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
今回の問題は、クランプ形電流計による漏れ電流の測定法の問題です。
○
正解です。単相2線式では、電源線2本をクランプで挟むことで、回路の漏れ電流が測定できます。
×
誤りです。単相2線式では、電源線1本をクランプで挟むことで、負荷に流れる電流の測定が可能です。
×
誤りです。単相2線式では、電源線1本をクランプで挟むことで、負荷に流れる電流の測定が可能です。
×
誤りです。接地線を挟むと、漏れ電流の測定ができません。接地線単独であれば、接地線からの漏れ電流が測定できます。
<参考>
単相3線式の場合は、電源線2本と中性線1本の3本を同時に挟むことで、漏れ電流が測定できます。
単相3線式に、中性線間に負荷1と負荷2が接続されていれば、負荷1前の電源線を挟むことで、負荷1に流れる電流が測定できます。
負荷2の電源線を挟めば、負荷2の電流が測定できます。
参考になった数40
この解説の修正を提案する
02
クランプ型漏れ電流計の使い方についての問題です。本問では電源側の漏れ電流の測定方法について問われています。
クランプ型漏れ電流計は電源を供給する複数の配線を挟むことで電源側の漏れ電流を測ることが出来ます。
※接地線のみを挟めば接地線の漏れ電流を測ることが出来ます。
適切です。図の挟み方で測定をすると回路の漏れ電流を測る事が出来ます。
不適切です。回路全体の漏れ電流を測定するにはもう一方の電源側の配線も同時に挟む必要があります。
不適切です。回路全体の漏れ電流を測定するにはもう一方の電源側の配線も同時に挟む必要があります。
不適切です。接地線も挟んでしまうと、回路全体の漏れ電流を正しく測定できません。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
03
漏れ電流を測定するので、どのような回路になっているかを考えて測定をしましょう。
正常な回路(漏れ電流がない)では、上線と下線の電流の大きさは同じです。方向が逆なのでクランプには、ゼロ表示となります、漏れ電流があれば、その値が表示されます。
誤りです。
誤りです。
誤りです。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問26)へ
令和4年度下期 午前問題一覧
次の問題(問28)へ