第二種電気工事士の過去問
令和5年度下期 午前
一般問題 問13

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 令和5年度下期 午前 一般問題 問13 (訂正依頼・報告はこちら)

ねじなし電線管の曲げ加工に使用する工具は。
  • トーチランプ
  • ディスクグラインダ
  • パイプレンチ
  • パイプベンダ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

ねじなし電線管とは、管の厚さが1.2mm以上の金属電線管のことです。

金属電線管の曲げ加工には、パイプベンダを用います。

選択肢1. トーチランプ

硬質塩化ビニル電線管(VE管)といった樹脂製の電線管を熱してやわらかくして曲げるために用います。

金属管の曲げには用いないので不正解です。

選択肢2. ディスクグラインダ

鋼板などの金属板のバリを除去したり、表面を研磨するために用います。

金属管の曲げには使用しないので不正解です。

選択肢3. パイプレンチ

太い金属管や金属管同士を接続するカップリングなどの締め付けが必要な場合に使用します。

金属管の曲げには使用しないので不正解です。

選択肢4. パイプベンダ

解説の通りなので正解です。

まとめ

工具についての使用方法や写真の問題は非常に良く出題されます。

使用方法と見た目もしっかり確認しておきましょう。

参考になった数7

02

電線管は直線で配管するだけでなく、曲がり角でも配管します。

配管は専用の曲げ加工の工具を使用して、曲げないといけません。

配管には曲げだけでなく、いろいろな加工が必要で、専用の工具があり、そのような工具から曲げ加工に適した工具に対する問題です。

選択肢1. トーチランプ

トーチランプは、硬質ビニル電線管を、炎で炙って曲げる工具です。

選択肢2. ディスクグラインダ

ディスクグラインダは、配管のでばったようなところを研削する工具です。

主に屋内の作業上で使用しますが、現場では平やすりで金属面の仕上げ加工ができます。

選択肢3. パイプレンチ

カップリングを金属管に取付けるときに、配管を回すときに使う工具です。

選択肢4. パイプベンダ

金属管の曲げ作業に使用する工具です。

参考になった数4

03

ねじなし電線管は直線の形状をしていますが、

建物の角等では曲げて加工してから敷設する必要があります。

 

曲げ加工にはパイプベンダを使用します。

選択肢1. トーチランプ

不正解です。

トーチランプはVE管を曲げる時に、

曲げたい箇所を火で炙って柔らかくする工具です。

選択肢2. ディスクグラインダ

不正解です。

ディスクグラインダは金属の切断や石材の研磨に使用する電動工具です。

 

選択肢3. パイプレンチ

不正解です。

パイプレンチは電線管などの配管を継ぎ足したり、外すときに

配管を回す工具です。

選択肢4. パイプベンダ

正解です。

ねじなし電線管を曲げ加工するにはパイプベンダが必要になります。

まとめ

この問題に出ている工具はいずれも電気工事の現場では

よく使用される工具になります。

第二種電気工事試験を合格して、電気工事への仕事へ就こうと考えている方は

あらゆる工具を覚えておきましょう。

参考になった数0