第二種電気工事士の過去問
令和5年度下期 午後
一般問題 問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 令和5年度下期 午後 一般問題 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

三相誘導電動機が周波数50Hzの電源で無負荷運転されている。この電動機を周波数60Hzの電源で無負荷運転した場合の回転の状態は。
  • 回転速度は変化しない。
  • 回転しない。
  • 回転速度が減少する。
  • 回転速度が増加する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

三相誘導電動機の回転数は公式で算出することが出来ます。

電動機の回転数をN[min-1]、周波数をf[Hz]、極数をpとすると

N=(120×f)/pで求めることが出来るので

周波数が大きくなると、回転数は増加します。

選択肢1. 回転速度は変化しない。

不正解です。

電源の周波数を変更すると

回転速度は変化します。

選択肢2. 回転しない。

不正解です。

電源の周波数を変更すると

回転数が変化しますが、回転が止まることはありません。

選択肢3. 回転速度が減少する。

不正解です。

電源の周波数があがると、

回転数も増加します。

選択肢4. 回転速度が増加する。

正解です。

まとめ

この問題では周波数の増減が回転数に

どう影響するかを問われる問題ですが、

回転数を求めるパターンも出題されるので、

公式を覚えて、計算できるようにしておきましょう。

参考になった数3

02

三相誘導電動機の電源の周波数を変化させたときの、回転数変化に対する問題です。

誘導電動機の回転数Nは、周波数をf、電動機極数をn、すべりをs とすれば、次式で表されます。

N=((120×f)/n)×(1-s)

選択肢1. 回転速度は変化しない。

式でfを50 [Hz]から60 [Hz]に変えれば、Nも変化します。

選択肢2. 回転しない。

式から、回転数が変わるだけで、停止する要因はありません。

選択肢3. 回転速度が減少する。

式からfを50 [Hz]から60 [Hz]に変えれば、Nは、減少しません。

選択肢4. 回転速度が増加する。

式からfを50 [Hz]から60 [Hz]に変えれば、Nは、増加します。

参考になった数1

03

三相誘導電動機の回転速度を求める公式を理解しておけば、解く事ができますが、この問題は純粋に周波数が増えたら比例して回転速度も増加すると覚えてしまいましょう。

選択肢1. 回転速度は変化しない。

三相誘導電動機の回転速度を求める公式120x周波数÷極数に当てはめると、数値が変動するので誤った記述です。

選択肢2. 回転しない。

三相誘導電動機の回転速度を求める公式120x周波数÷極数に当てはめると、数値が変動し止まる事はないので誤った記述です。

選択肢3. 回転速度が減少する。

三相誘導電動機の回転速度を求める公式120x周波数÷極数に当てはめると、数値が増えるので回転速度が増加します。したがって誤った記述です。

選択肢4. 回転速度が増加する。

三相誘導電動機の回転速度を求める公式120x周波数÷極数に当てはめると、数値が増えるので回転速度が増加します。正しい記述です。

まとめ

回転速度の公式を知らなくても直観で求める事が出来ますが、問題によっては回転速度の公式を用いて解く問題も出題されるので、この公式はしっかり押さえておきましょう。

参考になった数1