クレーン・デリック運転士の過去問
平成30年(2018年)4月
原動機及び電気に関する知識 問30

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

クレーン・デリック運転士試験 平成30年(2018年)4月 原動機及び電気に関する知識 問30 (訂正依頼・報告はこちら)

感電災害及びその防止に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
  • 感電による死亡原因としては、心室細動の発生、呼吸停止及び電気火傷があげられる。
  • 感電による人体への影響の程度は、電流の大きさ、通電時間、電流の種類、体質などの条件により異なる。
  • 電気火傷は、アークなどの高熱による熱傷のほか、電流通過によるジュール熱によって皮膚や内部組織に傷害を起こす。
  • 天井クレーンは、鋼製の走行車輪を経て走行レールに接触しているため、走行レールが接地されている場合は、クレーンガーダ上で走行トロリ線の充電部分に身体が接触しても、感電の危険はない。
  • 接地抵抗は小さいほど良いので、接地線は十分な太さのものを使用する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

1.適切です。

感電による死亡原因としては、心室細動の発生、呼吸停止及び電気火傷があげらます。

2.適切です。

感電による人体への影響の程度は、電流の大きさ、通電時間、電流の種類、体質などの条件により異なります。

3.適切です。

電気火傷は、アークなどの高熱による熱傷のほか、電流通過によるジュール熱によって皮膚や内部組織に傷害を起こします。

4.不適切です。

天井クレーンは、鋼製の走行車輪を経て走行レールに接触しているため、走行レールが接地されている場合は、クレーンガーダ上で走行トロリ線の充電部分に身体が接触したとき、感電の危険があります。

5.適切です。

接地抵抗は小さいほど良いので、接地線は十分な太さのものを使用します。

参考になった数13