クレーン・デリック運転士の過去問
令和2年(2020年)4月
クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問37

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

クレーン・デリック運転士試験 令和2年(2020年)4月 クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問37 (訂正依頼・報告はこちら)

荷重に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
  • クレーンのシーブを通る巻上げ用ワイヤロープには、引張荷重と曲げ荷重がかかる。
  • せん断荷重は、材料をはさみで切るように働く荷重である。
  • 天井クレーンのクレーンガーダには、主に曲げ荷重がかかる。
  • クレーンのフックには、ねじり荷重と圧縮荷重がかかる。
  • 静荷重は、大きさと向きが変わらない荷重である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解は4です。

1 .正しいです。
クレーンのシーブを通る巻上げ用ワイヤロープには、引張荷重と曲げ荷重がかかります。

2 .正しいです。
材料をはさみで切るように働く荷重のことをせん断荷重といいます。

3 .正しいです。
天井クレーンのクレーンガーダには、つり荷の重みによって主に曲げ荷重がかかります。

4 .誤りです。
クレーンのフックには、つり荷の重みによって曲げ荷重と引張荷重がかかります。

5 .正しいです。
静荷重は、大きさと向きが変わらない荷重のことをいいます。

参考になった数6

02

適切でないのは4番です。

4 .クレーンのフックには、引っ張り荷重と曲げ荷重がかかります。

1 .クレーンのシーブを通る巻上げ用ワイヤロープには引張荷重がかかり、フックとドラムとの掛かり部には曲げ荷重がかかります。

2 .せん断荷重は、材料をはさみで切るように働く荷重のことをいいます。

3 .天井クレーンのクレーンガーダには、主に下方向に曲げ荷重がかかっています。

5 .静荷重は、大きさと向きが変わらない一定変化しない荷重のことをいいます。

参考になった数1