クレーン・デリック運転士 過去問
令和5年(2023年)10月
問22 (原動機及び電気に関する知識 問2)
問題文

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 令和5年(2023年)10月 問22(原動機及び電気に関する知識 問2) (訂正依頼・報告はこちら)

- 20Ω
- 23Ω
- 26Ω
- 30Ω
- 40Ω
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
この問題は、合成抵抗の値を求める問題です。
並列部分の合成抵抗を求めた後、AB間の合成抵抗の和を求めます。
並列部分の合成抵抗 {1/(1/10+1/20+1/40)}=6
AB間の合成抵抗 R=5+6+15=26Ω
この記述は誤りです。
この記述は誤りです。
この記述は正しいです。
この記述は誤りです。
この記述誤りです。
この問題は、合成抵抗の公式を正しく覚えておきましょう。
直列接続の合成抵抗R R=R1+R2[Ω] それぞれの抵抗の和で求めます。
並列接続の合成抵抗R R=(R1×R2)/(R1+R2)[Ω] 和分の積で求めます。
直並列接続の合成抵抗R R=(R1×R2)/(R1+R2)+R3[Ω]並列接続の合成抵抗R4とR3の和で求める事ができます。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問21)へ
令和5年(2023年)10月 問題一覧
次の問題(問23)へ