クレーン・デリック運転士 過去問
令和6年(2024年)10月
問31 (クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問1)
問題文

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 令和6年(2024年)10月 問31(クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問1) (訂正依頼・報告はこちら)

- A
- B
- C
- D
- E
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
合点に関わる問題です。
この問題を解くポイントは指定されている点を順番に解いていくと答えが分かるので、落ち着いて解きましょう。
まず、Oを拠点にP1とP2の対角線上にあるA点がP1とP2の合点となります。
このA点とP3の対角線上にある点が3点の合点となり、Eが適切となります。
イメージ的には対角線上に線を書くと平行四辺形ができるので、実際に書きながら解きましょう。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
物体に2つ以上の力が働いている時に複数の力を
一つにまとめた力を合力といいます。
誤りです。
誤りです。
誤りです。
誤りです。
正しいです。
2つの力を二辺とする平行四辺形を書き、対角線となるところが
合力となります。それに従っていくと正解はEとなります。
力の合成方法を覚えておけば、複数の力が加わっても簡単に
合力を求めることができます。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問30)へ
令和6年(2024年)10月 問題一覧
次の問題(問32)へ