クレーン・デリック運転士 過去問
令和7年(2025年)4月
問40 (クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問10)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

クレーン・デリック運転士試験 令和7年(2025年)4月 問40(クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問10) (訂正依頼・報告はこちら)

下図に掲げるAからEまでの滑車を用いて、質量Wの荷をつり上げるとき、荷を支えるために必要な力Fを求める式がそれぞれの図の下部に記載してあるが、これらの力Fを求める式として、適切でないもののみを全て挙げた組合せは次のうちどれか。
ただし、gは重力の加速度とし、滑車及びワイヤロープの質量並びに摩擦は考えないものとする。
問題文の画像
  • A,B,C
  • A,D,E
  • B,C
  • B,C,D
  • C,D,E

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

滑車の力に関する問題です。

この問題のポイントは動滑車に掛かるワイヤロープの数をしっかり把握する事が重要となります。

選択肢2. A,D,E

Aは動滑車に掛かるワイヤロープの数が4本なので、Wg÷4となります。Dのワイヤロープは2本なので、Wg÷2となります。Eは動滑車がないので、式はそのままWgとなります。したがってこの選択肢の組み合わせが誤りとなります。

まとめ

動滑車のワイヤロープ数だけ割る事を押さえておきましょう。

参考になった数0