TOEIC 予想問題
Part5
問324
問題文
There must be something -------- with the engine.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
TOEIC試験 Part5 問324 (訂正依頼・報告はこちら)
There must be something -------- with the engine.
- bad
- ill
- weak
- wrong
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【ポイント】慣用句の知識を問う問題
【考え方】
something wrong with~で「~の調子が悪い」と言う意味になります。
【全訳】
エンジンの調子が悪いに違いない。
参考になった数65
この解説の修正を提案する
02
構文の問題です。
「There is something wrong with ~」で「~に何か調子の悪いところがある」という意味になります。(be動詞の is は時制などによって変化をします。)このような決まり文句があるというように覚えるしかありません。したがって、4. が正解です。
なお、後に続くものによっては with の部分が about になることもあります。
訳: エンジンに何か調子の悪いところがあるに違いない。
参考になった数24
この解説の修正を提案する
03
「something wrong」で「調子が悪い」という慣用句になります。
訳:エンジンの調子が悪いに違いない。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
前の問題(問323)へ
Part5 問題一覧
次の問題(問325)へ