美容師の過去問
第28回
美容理論 問43

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第28回 美容師国家試験 美容理論 問43 (訂正依頼・報告はこちら)

油性効果を主としたシャンプー剤の特徴に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
  • 皮脂の分泌を抑えるジンクピリチオンが配合されているので、油性の頭皮や頭毛に適している。
  • ヘアカラー、パーマネントウェーブの施術によりアルカリ性に傾いた頭毛に適している。
  • 洗浄力を多少おさえて皮脂をとりすぎず、油分を補うので乾性の頭皮や頭毛に適している。
  • 油性成分の配合が多く洗浄力が強いので、脂性の頭皮や頭毛に適している。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、3です。

1 ジンクピリチオンは、抗菌、防腐作用のある成分です。

2 ヘアカラー、パーマネントウェーブの施術によりアルカリ性に傾いた頭毛に適していません。

3 洗浄力を多少おさえて皮脂をとりすぎず、油分を補うので乾性の頭皮や頭毛に適しています。

4 油性成分の配合が多く洗浄力がおさえてあります。

参考になった数21

02

正解:3
他は誤りです。
シャンプー剤には以下のような種類があります。
・洗浄効果を主としたもの:脂性の頭皮及び毛髪に使用。
・油性効果を主としたもの:乾性の頭皮及び毛髪に油分を補う。オイルシャンプーやクリームシャンプーなど。
・ヘアカラー用:ヘアカラーの施術後などに用いる弱酸性のシャンプー。
・ふけ取り用:殺菌効果のあるジンクピリチオンなどの薬剤が配合されている

参考になった数11

03

正解は 3 です。

1:ジンクピリチオンは、皮脂の分泌を抑える成分ではなく、フケや痒み防止のために配合される成分です。
2:ヘアカラー、パーマネントウェーブの施術によりアルカリ性に傾いた頭毛には、「弱酸性」のシャンプーが適しています。
4:油性成分の配合が多ければ、洗浄力は弱めです。

参考になった数6