美容師 過去問
第28回
問49 (美容理論 問49)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

美容師 国家試験 第28回 問49(美容理論 問49) (訂正依頼・報告はこちら)

アイブロウメイクアップに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
  • 眉を描く順序は、まず眉山から眉尻の間を描く。
  • 眉山は黒目の外側と、中央の延長線の間が基本である。
  • アイブロウペンシルは、芯のかたいものを選ぶ。
  • アーチ型は、眉山から眉尻にかけて丸みのある形に描く。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、2です。

1 眉を描く順序は、まず眉山から眉尻の間を描きます。

2 眉山は、黒目の外側の延長線上に描くのが基本です。

3 アイブロウペンシルは、芯の
かたいものを選びます。

4 アーチ型は、眉山から眉尻にかけて丸みのある形に描きます。

参考になった数27

02

正解は 2 です。

眉山は黒目の外側と目尻の延長線上の間が基本です。

参考になった数9

03

正解:2
眉頭は小鼻の内側と外側の延長線の間、眉山は黒目の外側と目尻の延長線の間、眉尻は目尻の延長線と小鼻と目尻を結んだ延長線の間を基準に決めてゆきます。

参考になった数3