美容師 過去問
第32回
問46 (美容理論 問46)
問題文
下図はカールの巻かれる方向を表したものである。カールの名称として正しいものの組合せは、次のうちどれか。
a フォワードカール
b リバースカール
c カウンタークロックワイズワインドカール
d クロックワイズワインドカール
a フォワードカール
b リバースカール
c カウンタークロックワイズワインドカール
d クロックワイズワインドカール

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
美容師 国家試験 第32回 問46(美容理論 問46) (訂正依頼・報告はこちら)
下図はカールの巻かれる方向を表したものである。カールの名称として正しいものの組合せは、次のうちどれか。
a フォワードカール
b リバースカール
c カウンタークロックワイズワインドカール
d クロックワイズワインドカール
a フォワードカール
b リバースカール
c カウンタークロックワイズワインドカール
d クロックワイズワインドカール

- aとb
- bとc
- cとd
- aとd
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
aフォワードカール:耳介に沿って巻かれるカール
bリバースカール:フォワードカールと反対に巻かれたカール
cカウンタークロックワイズワインドカール:毛髪が左巻きに巻かれたカール
dクロックワイズワインドカール:毛髪が右巻きに巻かれたカール
図のカールは耳介に沿って右巻きに巻かれたカールのため、4が正解です。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
【ヘアカーリングのカールの分類】
ヘアカーリングには4つの分類があります。
①ベースの有無
②カール状態
③カールの形状
④カールが巻かれる方向
※問題文は④カールの巻かれる方向からの出題です。
(カールの巻かれる方向)
・フォワードカール
耳介に沿って巻かれたものです。
・リバースカール
フォワードカールと反対に巻かれたものです。
・カウンター・クロックワイズワインドカール
毛髪が左巻き(時計と反対まわり)に巻かれてできるカールのことです。
・クロックワイズワインドカール
毛髪が右巻き(時計と同じ)に巻かれてできるカールのことです。
答えは、aフォワードカールとdクロックワイズワインドカールが当てはまります。
よって、4のaとdが正解になります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
b.リバースカールとは、フォワードカールと正反対に巻かれたカールのことを指します。
c.カウンタークロックカールとは、左巻きに巻かれてできるカールのことを指します。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問45)へ
第32回 問題一覧
次の問題(問47)へ