美容師の過去問
第37回
美容の物理・化学 問31

このページは問題個別ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

第37回 美容師国家試験 美容の物理・化学 問31 (訂正依頼・報告はこちら)

鋏の切断に関する次の文章の[   ]内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

「鋏は、鋏要に近い側(刃元)では鋏要から遠い側(刃先)よりも切断する力が[ A ]。これを[ B ]の原理という。また、鋏要から遠い側では鋏要から近い側よりもストロークが[ C ]。」
問題文の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は2です。

鋏の切断に関する記述の穴埋めをしていきましょう。

(シザーズ)は、鋏要(ネジ)に近い側(刃元)の方が鋏要(ネジ)から遠い側(刃先)よりも切断する力が大きいということになります。

これは、作用点(鋏では刃線上の切断点)が支点(鋏要)に近いほど大きな力が得られるてこの原理に基づいています。

A:大きい B:てこ

また、鋏要(ネジ)から遠い側(刃先)の方が鋏要(ネジ)から近い側(刃元)よりもストローク(鋏の刃の動き)は大きいということになります。

C:大きい

A:大きい B:てこ C:大きい の組み合わせとなります。

参考になった数2

02

正解は【2】です。

鋏は、「てこの原理」を利用しています。
鋏要(ねじ穴)ー支点
母指孔、薬指孔ー力点
刃ー作用点

くさびの原理を利用しているのは、レザーです。

参考になった数1

03

正解は、2です。

鋏は、てこの原理を用いた道具です。
てこの原理とは、大きなものを小さな力で動かすことが出来たり、小さな運動を大きな運動に変えることが出来ることを指します。
上記のような問題は、暗記してしまうとスムーズに解答できます。

参考になった数0

04

正解:2

てこの原理はハサミのほか、ピンセットやハンドクリッパーで使われています。
くさびの原理はレザーに使われています。

参考になった数0