美容師の過去問
第38回
美容の物理・化学 問35
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第38回 美容師国家試験 美容の物理・化学 問35 (訂正依頼・報告はこちら)
化粧液に配合される成分と効果に関する次の組合せのうち、正しいものはどれか。
- パラオキシ安息香酸エステル(パラベン) ―― エモリエント効果
- ヒアルロン酸ナトリウム ――――――――― 保湿効果
- パラアミノ安息香酸エステル ――――――― 美白効果
- クエン酸 ―――――――――――――――― 紫外線防止效果
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
1.パラオキシ安息香酸エステル(パラベン)→防腐剤
3.パラアミノ安息香酸エステル→紫外線吸収剤
4.クエン酸→キレート剤
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
1、
・パラオキシ安息香酸エステル(パラベン)
防腐剤になります。
他には、ソルビン酸なども防腐剤になります。
よって、組合せは違います。
2、
・ヒアルロン酸ナトリウム
保湿剤になります。
他には、グリセリンなども保湿剤です。
よって、正しい組合せなので、これが正解になります。
3、
・パラアミノ安息香酸エステル
紫外線吸収剤になります。
他には、ベンゾフェノン誘導体などもあります。
よって、組合せは違います。
4、
・クエン酸
収れん剤になります。
他には、乳酸などもあります。
よって、組合せは違います。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
正解は2です。
パラオキシ安息香酸エステル(パラベン)は、パラオキシ安息香酸にアルコール類をエステル化することで得られる物質で、主に防腐剤として使用されます。
1は誤った説明です。
安定性・安全性が高い保湿力の強い高分子ヒアルロン酸は、化粧品に配合される際にはヒアルロン酸ナトリウムという形で保湿剤として配合されています。
2が正しい説明です。
パラアミノ安息香酸をエステル化して得られるパラアミノ安息香酸エステルは、日焼け止めなどに紫外線吸収剤として配合されます。
3は誤った説明です。
柑橘類などに含まれる弱酸性の有機化合物であるクエン酸は、収れん剤として化粧水などに配合されます。
4も誤った説明です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
04
1 パラオキシ安息香酸エステル(パラベン)は防腐・殺菌剤です。
2 ヒアルロン酸ナトリウムは保湿剤です。
3 パラアミノ安息香酸エステルは紫外線吸収剤です。
4 クエン酸は収れん剤です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問34)へ
第38回問題一覧
次の問題(問36)へ