過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

美容師の過去問 第41回 新 文化論及び美容技術理論 問6

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
セニングカットに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
   1 .
間引きするように毛量を減らして調整するカット技法である。
   2 .
分け目の部分はセニングし過ぎないようにする。
   3 .
横パネルには直角にシザーズを入れるとよい。
   4 .
セニングシザーズでグラデーション状に毛量調整することにより、丸みを出しながら量感を減らすことができる。
( 第41回 新 美容師国家試験 文化論及び美容技術理論 問6 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

12

正解は3です。

1 .セニングカットは、必要なところに必要な量をという考え方のもと、パネルにセニングシザーズを入れ、間引きするように毛量を減らして調整するカット技法です。

2 . 問題文に記載のある、分け目の部分、また、その他にも、デザイン上表面にあたる部分フロントとサイドの生え際頭頂部などは、セニングをしすぎないように注意して行います。

3 .セニングカットを行う際の悪い例として、根元付近にシザーズを入れてしまうこと同じところを何度もセニングしてしまうこと横パネルに対して直角にシザーズを入れてしまうことがあげらます。

4 .セニングシザーズでグラデーション状に毛量調整することにより、丸みを出しながら量感を減らすことができます。その技法をグラデーションセニングといいます。

付箋メモを残すことが出来ます。
4
正解は3です。

パネルに対して約45度の刃角で、シザーズを入れます。

2

答えは3です。

セニングカットの主な目的は毛量の調整と質感の調整です。

1.正しいです。

セニングカットとは均等に毛量を減らすことが出来るカット技法です。

2.正しいです。

分け目~つむじの付近は、セニングしすぎると、短く立ってしまう髪の毛が出来てしまいます。

3.誤りです。

引き出したパネルの切口に対して、平行にセニングを入れます。

4.正しいです。

グラデーション状に毛量調整することで、アウトラインがぼやけて動きのある柔らかい印象になります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この美容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。