美容師 過去問
第42回
問55 (文化論及び美容技術理論 問15)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

美容師 国家試験 第42回 問55(文化論及び美容技術理論 問15) (訂正依頼・報告はこちら)

エステティックにおけるスキンチェックで見極める肌質の種類や特徴に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
  • 肌質は、水分や皮脂のバランスによって分けることができる。
  • 乾燥肌は、毛穴が大きく開いている。
  • 脂性肌は、きめが細かく、皮膚が薄い。
  • 混合肌は、肌に健康的な血色があり、きめが整っている。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

答えは1です。


1、
肌質は水分や皮脂のバランスによって分けることができます。

よって、正しいのでこれが正解です。



2、
毛穴が大きく開いている肌質は「脂性肌」と「混合肌」です。

よって
(乾燥肌)→(脂性肌と混合肌)の誤りです。



3、
きめが細かく、皮膚が薄いのは「乾燥肌」です。

よって
(脂性肌)→(乾燥肌)の誤りです。


4、
肌に健康的な血色があり、きめが整っているのは
「普通肌」です。

キメが細かく、ハリと弾力があり
血色も良いという理想的な肌状態です。

よって
(混合肌)→(普通肌)の誤りです。

参考になった数17

02

人によってそれぞれ肌のタイプは異なります。

肌質によって、どんな特徴があるのか見ていきましょう。

選択肢1. 肌質は、水分や皮脂のバランスによって分けることができる。

汗腺や脂腺から分泌される水分量・皮脂量によって、肌質をいくつかに分けることが出来ます

 

よって正しいです。

選択肢2. 乾燥肌は、毛穴が大きく開いている。

脂性肌は、毛穴が大きく開いています。

 

よって誤りです。

選択肢3. 脂性肌は、きめが細かく、皮膚が薄い。

乾燥肌は、きめが細かく、皮膚が薄いです

 

よって誤りです。

選択肢4. 混合肌は、肌に健康的な血色があり、きめが整っている。

普通肌は、肌に健康的な血色があり、きめが整っています

 

よって誤りです。

まとめ

●普通肌・・・ノーマルスキン

●乾燥肌・・・ドライスキン

●脂性肌・・・オイリースキン

●混合肌・・・コンビネーションスキン

 

参考になった数4

03

答えは1です。

1.正しいです。
肌質は、水分や皮脂のバランスによって分けることができます。

2.誤りです。
乾燥肌とはカサカサした状態の肌の事です。毛穴が大きく開いているのは、脂性肌と混合肌の特徴です。

3.誤りです。
きめが細かく、皮膚が薄いのは乾燥肌です。

4.誤りです。
混合肌ではなく普通肌の特徴です。

参考になった数4