美容師の過去問
第43回
文化論及び美容技術理論 問5

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

答えは1です。

1、

【カチオン界面活性剤】

リンス・コンディショナー・トリートメントの主成分です。

毛髪の表面に吸着して、膜をつくるので、静電気を防止します。

クシ通りをよくするので、毛髪に光沢を作ります。

【加水分解タンパク質】

毛髪に似た形のアミノ酸から構成されています。

毛髪の損傷で流れ出たタンパク質の代わりになります。

よって、(カチオン界面活性剤)→(加水分解タンパク質)の間違いで、これが正解になります。

2、

トリートメント剤は、多くの目的があり、種類もたくさんあります。

その一部のトリートメント剤で、加温するものがあります。

加温することで、毛髪によりトリートメント剤の成分を浸透させます。

よって、正しいです。

3、

トリートメント剤には、洗い流すタイプと洗い流さないタイプがあります。

・洗い流すタイプ

毛髪の内部に浸透して、毛髪の損傷を補修します。

・洗い流さないタイプ

摩擦からのダメージや外部の刺激から毛髪を守ります。

よって、正しいです。

4、

【プレトリートメント】とは、

パーマネントウェーブやヘアカラーの施術前にします。

パーマやカラーの過度な作用を抑え、毛髪を保護して損傷しにくくするものです。

よって、正しいです。

参考になった数19

02

答えは1です。

1. 誤りです。

カチオン界面活性剤は、毛髪の表面に層を形成しています。

帯電防止効果があります。

カチオン界面活性剤を主成分としたトリートメント剤でケアすると広がりにくく、まとまりやすくなります。

毛髪の補修作用に優れている成分は、加水分解ケラチン、加水分解コラーゲンなどがあります。

2. 正しいです。

トリートメント剤とは、損傷した髪を補修するために使用します。

一般的に、指で揉み込んだり、スチーマーを使用して加温することで、成分の浸透を促進します。

3. 正しいです。

洗い流すトリートメントは、髪の内側から髪の内側と外側から髪をケアするので、より浸透しやすく効果を得やすいです。

洗い流さないトリートメントは、洗い流す必要が無いので、手軽にケアすることが出来ます。

4. 正しいです。

プレトリートメントとは、パーマやカラーの施術前に行います。

毛髪を保護するために、乾いた状態の髪につけるトリートメントのことです。

参考になった数7

03

トリートメントは普段から身近なものですので、経験から答えられる設問もあると思います。

落ち着いて問題を見ていきましょう。

選択肢1. トリートメント剤に配合されているカチオン界面活性剤は、毛髪の補修作用にすぐれている。

トリートメント剤に配合されているカチオン界面活性剤は、静電気を防止し、指通りを良くするなどの効果があります。

 

よって誤りです。

 

選択肢2. トリートメント剤は、加温して用いることにより、 浸透が促進される。

トリートメント剤は、加温することによって、より毛髪へ浸透されやすくなります。

 

よって正しいです。

選択肢3. トリートメント剤は、洗い流すタイプと洗い流さないタイプがある。

成分的にはほとんど違いはありませんが、トリートメント剤は、洗い流すタイプと洗い流さないタイプがあります

 

よって正しいです。

選択肢4. プレトリートメントは、パーマネントウェーブやへアカラーの施術前に行われる。

パーマネントウェーブやへアカラーの過度な作用を抑えるために、施術前にプレトリートメントが行われる時があります。

 

よって正しいです。

まとめ

お客様の頭皮や毛髪の状態に合わせたトリートメント類の施術ができるよう、性質を理解しておきましょう。

参考になった数0