美容師の過去問
第46回
文化論及び美容技術理論 問5
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第46回 美容師国家試験 文化論及び美容技術理論 問5 (訂正依頼・報告はこちら)
下図は、シザーズが応用している「てこ」の原理での力学的な点を表したものである。A、B、Cに該当する名称の次の組合せのうち、正しいものはどれか。
- A:作用点 B:支点 C:力点
- A:力点 B:交点 C:作用点
- A:力点 B:支点 C:作用点
- A:作用点 B:交点 C:力点
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
美容技術理論に関する問題です。
美容師が使用するシザーズは、ネジの部分が支点、力が働く部分を作用点、指をかける部分を力点と言います。
◯・・・・正しい選択肢です。
✕・・・・誤った選択肢です。
✕・・・・誤った選択肢です。
✕・・・・誤った選択肢です。
よって、【A:作用点 B:支点 C:力点】が正しい選択肢です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
02
美容技術理論から、はさみの仕組みに関する問題です。
覚えておくべきポイント
支点…運動の中心となる部分を指し、シザーでは刃が重なる部分です。
作用点…物がに力が働く部分を指し、シザーでは切る対象と刃が接する部分を言います。
力点…力が加わる部分を指し、シザーでは指がかかる部分を言います。
これらをふまえて、正しい選択肢を選びましょう。
A:作用点→正解
B:支点→正解
C:力点→正解
A:力点→不正解
B:交点→不正解
C:作用点→不正解
A:力点→不正解
B:支点→正解
C:作用点→不正解
A:作用点→正解
B:交点→不正解
C:力点→正解
交点とは面が交わる部分を指し、合わせた刃が交差する部分を指します。支点と混同しやすいため注意が必要です。
てこの原理から、力学的な点を問う問題は過去にも多く出題されています。シザーの各部の名称に合わせて、しっかりと覚えておきましょう。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
シザーズ各部分の名称についての問題です。
この問での重要な名称
作用点・・・力が働く部分
支点・・・刃が重なるネジの部分
交点・・・2枚の刃が交差する部分
力点・・・指かけの部分
A:作用点 B:支点 C:力点・・・〇
正しい選択肢です。
A:力点 B:交点 C:作用点・・・✕
誤った選択肢です。
A:力点 B:支点 C:作用点・・・✕
誤った選択肢です。
A:作用点 B:交点 C:力点・・・✕
誤った選択肢です。
【A:作用点 B:支点 C:力点】が、正解です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問4)へ
第46回問題一覧
次の問題(問6)へ