美容師 過去問
第48回
問53 (文化論及び美容技術理論 問13)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

美容師 国家試験 第48回 問53(文化論及び美容技術理論 問13) (訂正依頼・報告はこちら)

次のマニキュア技術の手順の(   )内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

手指消毒 → エナメル除去 → カウンセリング → ( A ) → キューティクル処理 → マッサージ → ( B ) → ( C ) → 保湿
  • A:ファイリング  B:カラーリング  C:バッフィング
  • A:バッフィング  B:ファイリング  C:カラーリング
  • A:バッフィング  B:カラーリング  C:ファイリング
  • A:ファイリング  B:バッフィング  C:カラーリング

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

ファイリングとは、エメリーボードというやすりを使って、爪の長さや形を整える工程です

バッフィングとは、バッファーを使って、爪表面の凹凸などを整える工程です。

カラーリングとは、マニキュアなどで、爪表面を装飾する工程です。

この3つの工程の順番は

ファイリング→バッフィング→カラーリング です。

よって問題文に語句を当てはめると以下のようになります。

手指消毒 → エナメル除去 → カウンセリング → (ファイリング) → キューティクル処理 → マッサージ → (バッフィング) → (カラーリング) → 保湿

これをふまえて選択肢を見ていきましょう。

選択肢1. A:ファイリング  B:カラーリング  C:バッフィング

A:ファイリングなので当てはまります。→〇

B:カラーリングではなく、バッフィングなので当てはまりません。→×

C:バッフィングではなく、カラーリングなので当てはまりません。→×

よってこの組み合わせは誤りです。

選択肢2. A:バッフィング  B:ファイリング  C:カラーリング

A:バッフィングではなく、ファイリングなので当てはまりません。→×

B:ファイリングではなく、バッフィングなので当てはまりません。→×

C:カラーリングなので当てはまります。→〇

よってこの組み合わせは誤りです。

選択肢3. A:バッフィング  B:カラーリング  C:ファイリング

A:バッフィングではなく、ファイリングなので当てはまりません。→×

B:カラーリングではなく、バッフィングなので当てはまりません。→×

C:ファイリングではなく、カラーリングなので当てはまりません。→×

よってこの組み合わせは誤りです。

選択肢4. A:ファイリング  B:バッフィング  C:カラーリング

A:ファイリングなので当てはまります。→〇

B:バッフィングなので当てはまります。→〇

C:カラーリングなので当てはまります。→〇

よってこの組み合わせは正しいです。

まとめ

例外として、薄い爪の人の場合は、バッフィングを行わない時があります。

参考になった数28

02

マニュキュアの基本手順

 

1、手指消毒…お客様の爪に触れる前に、必ず手指の消毒を行います。

2、カウンセリング…爪などの状態をチェックします。

3、ファイリング…爪の長さや形を整えます。

4、キューティクル処理…爪の甘皮を処理します。

5、マッサージ…マッサージを行います。

6、バッフィング…爪の表面を整えます。

7、カラーリング…ネイルポリッシュを塗布します。

8、キューティクルオイル塗布…キューティクルオイルを塗布し、爪とその周辺を保湿します。

 

 

これらを参考に、正しい選択肢を選びましょう。

 

選択肢1. A:ファイリング  B:カラーリング  C:バッフィング

不正解

 

A:ファイリング→◎

B:カラーリング→×

C:バッフィング→×

選択肢2. A:バッフィング  B:ファイリング  C:カラーリング

不正解

 

A:バッフィング→×

B:ファイリング→×

C:カラーリング→◎

選択肢3. A:バッフィング  B:カラーリング  C:ファイリング

不正解

 

A:バッフィング→×

B:カラーリング→×

C:ファイリング→×

選択肢4. A:ファイリング  B:バッフィング  C:カラーリング

正解

 

A:ファイリング→◎

B:バッフィング→◎

C:カラーリング→◎

まとめ

マニュキュア技術に関する問題では、ネイルの大まかな手順だけではなく、それに使われる道具の名称や役割も併せて覚えておきましょう。

参考になった数6

03

マニキュア技術の基本的な手順

 

マニキュアの施術は、以下の手順で進めるのが一般的です。

1. 手指消毒 → 清潔を保つために、消毒剤などを使用する。

2. エナメル除去 → 残っているネイルカラー(エナメル)を除去する。

3. カウンセリング → 爪の状態や希望のデザインを確認する。

4. ファイリング(A) → 爪の形を整える。

5. キューティクル処理 → 甘皮を押し上げたり、取り除いたりする。

6. マッサージ → 手や指の血行を促進し、リラックス効果を与える。

7. バッフィング(B) → 爪の表面を磨いて滑らかにし、ツヤを出す。

8. カラーリング(C) → ベースコート、カラー、トップコートを塗布する。

9. 保湿 → 仕上げにオイルやクリームで爪と指先を保湿する。

選択肢1. A:ファイリング  B:カラーリング  C:バッフィング

誤り

 

A:ファイリング→◯

B:カラーリング→×

C:バッフィング→×

選択肢2. A:バッフィング  B:ファイリング  C:カラーリング

誤り

 

A:バッフィング→×

B:ファイリング→×

C:カラーリング→◯


 

選択肢3. A:バッフィング  B:カラーリング  C:ファイリング

誤り

 

A:バッフィング→×

B:カラーリング→×

C:ファイリング→×

選択肢4. A:ファイリング  B:バッフィング  C:カラーリング

正しい

 

A:ファイリング→◯

B:バッフィング→◯

C:カラーリング→◯

参考になった数0