美容師 過去問
第51回
問21 (衛生管理技術 問1)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

美容師試験 第51回 問21(衛生管理技術 問1) (訂正依頼・報告はこちら)

美容師法施行規則に定められた消毒の方法に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a  血液の付着したはさみを、消毒用エタノールに10分間以上浸す。
b  血液の付着したクリッパーの刃を、0.1%逆性石けん水溶液に10分間以上浸す。
c  血液の付着していないかみそりを、0.01%次亜塩素酸ナトリウム水溶液に10分間以上浸す。
d  血液の付着していないくしに、1cm2当たり85マイクロワット以上の紫外線を20分間以上照射する。
  • aとb
  • bとc
  • cとd
  • aとd

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。