美容師 過去問
第51回
問49 (文化論及び美容技術理論 問9)
問題文
パーマネントウェーブ技術に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
美容師試験 第51回 問49(文化論及び美容技術理論 問9) (訂正依頼・報告はこちら)
パーマネントウェーブ技術に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- 施術前のシャンプーは、オイル分の強いシャンプー剤が適している。
- はっ水性毛は薬剤をはじき、パーマがかかりにくい。
- ロッドの太さによって、ウェーブの大小が決まる。
- フルウェーブには、使用するロッドの3回転分の毛髪の長さが必要である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
パーマネントウェーブ技術の特徴を理解しておきましょう。
正解
パーマ施術前のプレシャンプーは、毛髪表面の皮脂や汚れを落として薬液の浸透を良くするのが目的です。
オイル分の強いシャンプーですと、油膜を作ってしまい薬液の浸透を妨げてしまうので誤りです。
正しい記述です
キューティクルが締まり薬剤をはじく性質のはっ水性の毛髪はパーマがかかりにくいのが特徴です。
正しい記述です
ロッドの大きさ、薬剤、放置時間、温度などによってウェーブの大小が決まります。
正しい記述です
フルウェーブを構成するにはロッド3回転分の長さが必要になります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問48)へ
第51回 問題一覧
次の問題(問50)へ