美容師 過去問
第51回
問48 (文化論及び美容技術理論 問8)
問題文
レザーによるカット技法に関する次の記述のうち、ノーマルテーパーカットに該当するものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
美容師試験 第51回 問48(文化論及び美容技術理論 問8) (訂正依頼・報告はこちら)
レザーによるカット技法に関する次の記述のうち、ノーマルテーパーカットに該当するものはどれか。
- 根元近くからテーパーする。
- 間引きすることによって毛量調整を行う。
- 毛先をテーパーする。
- 毛先から1/3ほどをテーパーする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
ノーマルテーパーカットとは
レザーを用い毛先から約1/3程度を削るようにぼかすカット技法になります。
毛先を軽くし自然な質感と動きを出し、ラインを柔らかく見せる効果があります。
誤り
根元近くからテーパーするカット技法はロングテーパーになるため誤りです。
誤り
レザーを用いて間引くようにするカット技法もありますが
ノーマルテーパーの説明ではないので誤りです。
誤り
ノーマルテーパーの定義では毛先1/3なので誤りです。
正しい
「1/3」というところがポイントです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問47)へ
第51回 問題一覧
次の問題(問49)へ