過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

二級ボイラー技士の過去問 平成27年10月公表 ボイラーの取扱いに関する知識 問17

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ボイラー清缶剤の使用目的として、誤っているものは次のうちどれか。
   1 .
ボイラー内で軟化により生じた泥状沈殿物の結晶の成長を防止する。
   2 .
ボイラーの伝熱面へのすすの付着を防止する。
   3 .
ボイラー給水中の溶存酸素を除去する。
   4 .
ボイラー水中の硬度成分を不溶性の化合物(スラッジ)に変える。
   5 .
酸消費量を適度に保つことによって腐食を抑制する。
( 二級ボイラー技士試験 平成27年10月公表 ボイラーの取扱いに関する知識 問17 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

24
1.正解です。
記載の通り、ボイラー内で軟化により生じた泥状沈殿物の結晶の成長を防止します。

2.誤っています。
ボイラーの伝熱面へスケールが付着するのを防止します。すすではありません。

3.正解です。
ボイラー給水中の溶存酸素を除去し、腐食を防止します。

4.正解です。
ボイラー水中の硬度成分を不溶性の化合物(スラッジ)に変え、スケールの付着を防止します。

5.正解です。
酸消費量を適度に保つことによって腐食を抑制します。

付箋メモを残すことが出来ます。
22
正解は 2 です。

ボイラー清缶剤は、不純物を変化させたり、除去したり、抑制したりするために、ボイラー水に添加します。

1 泥状沈殿物が結晶とならなければ、吹き出しで取り除くことが可能です。

3 酸素と高温で腐食するので、酸素を取り除くことでボイラーの劣化を防ぎます。

4 スラッジに変えることで吹き出しで取り除くことが可能です。

5 ボイラー水が酸性となると腐食しやすくなります。

12
正答は「2」です。

設問は、ボイラ清缶剤の使用目的について問われています。

以下に説明します。

 ボイラ清缶剤の使用目的は以下になります。

 ・ボイラ内で軟化により生じた泥状沈殿物(スラッジ)の成長を防止する。(スケール防止)
 ・ボイラ給水中の溶存酸素を除去する。(サビ防止)
 ・ボイラー水中の硬度成分を不溶性の化合物に変える。(スケール防止)
 ・ 酸消費量を適度に保つことによって腐食を抑制する。(腐食防止)
 ・ボイラの伝熱面にスケールが付着することを防止する。(スケール防止)

 ボイラ清缶剤はボイラ水側に働きかける薬剤であり、すすの付着を防止するものではありません。

以上の説明により、選択肢2が誤っていることがわかります。

正答は「2」です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この二級ボイラー技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。