二級ボイラー技士の過去問
平成27年4月公表
関係法令 問33

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

二級ボイラー技士試験 平成27年4月公表 関係法令 問33 (訂正依頼・報告はこちら)

ボイラー(移動式ボイラー、屋外式ボイラー及び小型ボイラーを除く。)を設置するボイラー室について、法令上、誤っているものは次のうちどれか。
  • 伝熱面積が3㎡の蒸気ボイラーは、ボイラー室に設置しなければならない。
  • ボイラーの最上部から天井、配管その他のボイラーの上部にある構造物までの距離は、原則として1.2m以上としなければならない。
  • ボイラー室には、必要がある場合のほか、引火しやすい物を持ち込ませてはならない。
  • 立てボイラー、ボイラーの外壁から壁、配管その他のボイラーの側部にある構造物(検査及びそうじに支障のない物を除く。)までの距離を原則として0.45m以上としなければならない。
  • ボイラー室に重油タンクを設置する場合は、ボイラーの外側から原則として2m以上離して置かなければならない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1. 誤っています。事業者は、移動式ボイラー、屋外式ボイラー及び小型ボイラーを除き、伝熱面積3㎡を超えるボイラーは、ボイラー室等の建物の中で障壁で区画された場所に設置しなければなりません。3㎡以下のボイラーはその限りではありません。

2. 正しいです。 ボイラーの最上部から構造物(天井、配管その他のボイラーの上部にある構造物)までの距離は、原則として1.2m以上としなければなりません。ただし、安全弁その他の附属品の検査及び取扱に支障がなければこの限りではありません。

3. 正しいです。ボイラー及び圧力容器安全規則 第二十九条二に「ボイラー室には、必要がある場合のほか、引火しやすいものを持ち込ませないこと。」とあります。

4. 正しいです。移動式ボイラー及び屋外式ボイラーを除き、本体を被覆していないボイラー又は立てボイラーについては、ボイラーの外壁から壁、配管、その他のボイラー側部にある構造物(検査及び掃除に支障のない物を除く)までの距離を原則として0.45m以上としなければなりません。ただし、胴の内径が500mm以下で、かつその長さが1,000mm以下のボイラーについては、この距離は0.3m以上としています。

5. 正しいです。ボイラー室に重油タンクを設置する場合は、ボイラーの外側から原則として2m以上離して置かなければなりません。ただし、ボイラーと燃料タンクの間には障壁等はないものとします。

参考になった数89

02

正答は「1」です。

設問は、ボイラ(移動式ボイラ、屋外式ボイラ及び小型ボイラを除く。)を設置するボイラ室について問われています。

以下、選択肢ごとに説明します。

 1.ボイラー及び圧力容器安全規則第18条に「事業者は、ボイラー(移動式ボイラー及び屋外式ボイラーを除く。)については、ボイラー室に設置しなければならない。伝熱面積が3㎡以下のボイラーについては、この限りでない」とあります。
 したがって、伝熱面積3㎡のボイラにボイラ室は必要ありませんので、この選択肢は誤りであることがわかります。

 2.ボイラー及び圧力容器安全規則第20条に「事業者は、ボイラーの最上部から天井、配管その他のボイラーの上部にある構造物までの距離を、1.2メートル以上としなければならない。」とあります。
 したがって、この選択肢は正しいことがわかります。

 3.ボイラー及び圧力容器安全規則第29条第2項に「ボイラー室には、必要がある場合のほか、引火しやすい物を持ち込ませないこと。」とあります。
 したがって、この選択肢は正しいことがわかります。

 4.ボイラー及び圧力容器安全規則第20条第2項に「事業者は、本体を被覆していないボイラー又は立てボイラーについては、ボイラーの外壁から壁、配管その他のボイラーの側部にある構造物(検査及びそうじに支障のない物を除く。)までの距離を0.45m以上としなければならない。」とあります。
 したがって、この選択肢は正しいことがわかります。

 5.ボイラー及び圧力容器安全規則第21条第2項に「事業者は、ボイラー室その他のボイラー設置場所に燃料を貯蔵するときは、これをボイラーの外側から二メートル(固体燃料にあつては、一・二メートル)以上離しておかなければならない。」とあります。
 したがって、この選択肢は正しいことがわかります。

正答は「1」です。

参考になった数27

03

1.誤っています。ボイラー室に設置しなくてもよいものは、下記のようになります。
・伝熱面積が3㎡以下のボイラー
・移動式ボイラー
・屋外式ボイラー

2.正しいです。原則1.2mですが、安全弁や他の付属品の検査や取り扱いに支障がなければ、距離の制限がありません。

3.正しいです。引火物があると爆発する危険性があります。

4.正しいです。立てボイラー、ボイラーの外壁から壁、配管その他のボイラーの側部にある構造物までの距離は原則として0.45m以上になります。

5.正しいです。ボイラー室に燃料を貯蔵する場合は、ボイラーの外側から2m以上離さなければなりません。ただし、固体燃料の場合は、1.2m以上に緩和されます。

参考になった数21