二級ボイラー技士の過去問
平成30年10月公表
ボイラーの構造に関する知識 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
二級ボイラー技士試験 平成30年10月公表 ボイラーの構造に関する知識 問4 (訂正依頼・報告はこちら)
ボイラーに空気予熱器を設置した場合の利点として、誤っているものは次のうちどれか。
- ボイラー効率が上昇する。
- 燃焼状態が良好になる。
- 炉内伝熱管の熱吸収量が多くなる。
- 水分の多い低品位燃料の燃焼効率が上昇する。
- ボイラーへの給水温度が上昇する
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
設問は、ボイラに空気予熱器を設置した場合の利点とについて問われています。
1.空気が熱せられるため、温度の低い燃料に熱を奪われないため、ボイラ効率が上昇します。
2.燃焼混合気が高い温度に保たれるため、燃焼状態が良好になります。
3.空気が熱せられているため、全体的に供給熱量が増えるため、炉内伝熱管の熱吸収量が多くなります。
4.供給熱量が増加するため、水分の多い低品位燃料の燃焼効率が上昇します。
5.空気予熱器を設置すると、供給空気は熱せられますが、ボイラへの給水温度は上昇しません。
ボイラの給水温度を上げるのは、エコノマイザになります。
以上の説明により、選択肢5が誤っていることがわかります。
正答は「5」です。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
02
2 燃焼状態が良好になります。
3 炉内伝熱管の熱吸収量が多くなります。
4 水分の多い低品位燃料の燃焼効率が上昇します。
5 空気予熱器とは、燃焼に用いる空気を予熱させるものなので給水温度は関係ありません。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
・燃焼状態が良くなる。
・水分の多い低品位燃料の燃焼を助ける。
・炉内伝熱管の熱吸収量が多くなる。
上記より、2,3,4は正解になります。
また、空気予熱器の利点により、ボイラー効率も上がりますので、1も正解になります。
5は空気予熱器と関係ありませんので、誤っています。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
平成30年10月公表問題一覧
次の問題(問5)へ