二級ボイラー技士の過去問
令和4年4月公表
燃料及び燃焼に関する知識 問24
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
二級ボイラー技士試験 令和4年4月公表 燃料及び燃焼に関する知識 問24 (訂正依頼・報告はこちら)
重油の性質に関するAからDまでの記述で、正しいもののみを全て挙げた組合せは、次のうちどれか。
A 重油の密度は、温度が上昇すると増加する。
B 流動点は、重油を冷却したときに流動状態を保つことのできる最低温度で、一般に温度は凝固点より2.5℃高い。
C 重油の実際の引火点は、一般に100℃前後である。
D 密度の小さい重油は、密度の大きい重油より単位質量当たりの発熱量が大きい。
A 重油の密度は、温度が上昇すると増加する。
B 流動点は、重油を冷却したときに流動状態を保つことのできる最低温度で、一般に温度は凝固点より2.5℃高い。
C 重油の実際の引火点は、一般に100℃前後である。
D 密度の小さい重油は、密度の大きい重油より単位質量当たりの発熱量が大きい。
- A、B、C
- A、D
- B、C
- B、C、D
- C、D
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【同一テーマでの出題回数】★★★★★★★★★(H27/4~R3/10公表分まで)
【正解】4番です。
誤りのAは、「重油の密度は、温度が上昇すると減少する。」が正しい文章です。
【ポイント&キーワード】
☛ボイラーでは液体燃料としてよく使用されているのが「重油」であり、粘度に応じて種類分けされています。
☛種類分けの基準は「粘度(正確には動粘度」で、粘度の小さいものから順に「A重油」<「B重油」<「C重油」と名付けられています。
☛粘度と密度・引火点・比熱との大小関係は、よく出題されおり、粘度と同じ関係で、「A重油」<「B重油」<「C重油」となります。
☛発熱量だけが逆の「A重油」>「B重油」>「C重油」となるため、注意が必要です。
☛粘度をはじめ、よく出題される物性値には次のようなものがあります。
・粘度~「流体の流れに伴う内部摩擦の程度を表す指標」とJISでは定義されています。温度との関係がよく出題されています。
★「重油の粘度は、温度が上昇すると低くなる。」という性質があります。
・密度~「物質の単位体積あたりの質量」とJISでは定義されています。温度や他の物性値(引火点など)との関連を問う問題が多数出題されています。
・発熱量~「発熱量とは、燃料を完全燃焼させたときに発生する熱量である。」が正しい文章として出題されています。
・引火点~「液体燃料を加熱すると蒸気が発生し、これに小火炎を近づけると瞬間的に光を放って燃え始める。この光を放って燃える最低の温度を引火点という。」が正しい文章として出題されています。
・比熱~「物質単位量(kgもしくは㎥)の温度を1℃高めるのに要する熱量」とJISでは定義されています。
よく出題される正しい文章に「重油の比熱は、温度及び密度によって変わる。」があります。
・流動点~「流動点は、重油を冷却したときに流動状態を保つことのできる最低温度で、一般に温度は凝固点より2.5℃高い。」という文章が、R4.4公表分で初めて出題されました。
参考になった数74
この解説の修正を提案する
02
この問題の重要なポイントは、重油の物理的性質とそれがボイラーの燃焼効率や安全性に与える影響を理解することです。
特に、重油の密度とその温度変化に対する挙動、流動点および凝固点の関係、引火点の特徴、および重油の密度と発熱量との関係に注意を払う必要があります。
これらの性質は、重油の取り扱い、保管、およびボイラーでの使用において重要です。
例えば、重油の密度が温度の変化によってどのように変化するかは、燃料の流動性や燃焼効率に影響を与える重要な要素です。
選択肢A:この文章は誤りです。重油の密度は、温度が上昇すると減少します。
選択肢B:この文章は正しいです。
流動点は、重油を冷却したときに流動状態を保つことのできる最低温度で、一般に凝固点より2.5℃高いことが多いです。
選択肢C:この文章は正しいです。重油の実際の引火点は一般に100℃前後です。
選択肢D:この文章は正しいです。
密度の小さい重油は、密度の大きい重油より単位質量当たりの発熱量が大きい傾向があります。
以上より、正しいもののみを全て挙げた組合せは、「B、C、D」になります。
この問題の重要なポイントは、重油の物理的性質とその燃焼に関連する特性を正確に理解することです。
特に、重油の密度と温度変化に対する挙動、流動点と凝固点の関係、重油の引火点、および重油の密度と発熱量の関係が重要です。
これらの特性は、重油を安全かつ効率的に使用するために不可欠であり、ボイラーの設計、運用、およびメンテナンスにおいて重要な役割を果たします。
また、重油の性質を理解することは、燃料の選択、燃料供給システムの設計、および排出ガスの処理にも影響を与えます。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
03
重油に関する問題です。
Aのみが誤りです。
重油の密度は、温度が上昇すると減少します。
また、粘度も低くなります。
Aが誤りです。
Aが誤りです。
Dも正しいです。
全て正しいです。
A重油が一番密度が小さく発熱量も大きく、C重油が一番密度が大きく発熱量は小さいです。
Bも正しいです。
重油は多くのボイラーの燃料として使用されています。
その特性をちゃんと把握しておきましょう。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問23)へ
令和4年4月公表問題一覧
次の問題(問25)へ