二級ボイラー技士の過去問
令和5年10月公表
燃料及び燃焼に関する知識 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
二級ボイラー技士試験 令和5年10月公表 燃料及び燃焼に関する知識 問4 (訂正依頼・報告はこちら)
ボイラーの液体燃料の供給装置について、適切でないものは次のうちどれか。
- 燃料油タンクは、用途により貯蔵タンクとサービスタンクに分類される。
- サービスタンクには、油面計、温度計、自動油面調節装置などを取り付ける。
- サービスタンクの貯油量は、一般に最大燃焼量の2時間分程度とする。
- 油ストレーナは、油中の、ごみや水分などを除去するもので、オートクリーナなどがある。
- 燃料油にA重油の粘度以下及び軽質油を用いる場合は、一般に油加熱器を必要としないことが多い。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
この問題では、ボイラーの液体燃料供給装置に関連する装置の機能と特性についての理解が問われています。燃料油タンクの分類、サービスタンクの設備、貯油量の基準、油ストレーナの機能、および油加熱器の必要性に関する知識が重要です。それでは、各選択肢を詳しく見ていきましょう。
この文章は正しいです。燃料油タンクは、その用途に応じて貯蔵タンクとサービスタンクに分類されます。
この文章は正しいです。サービスタンクには、油面計、温度計、自動油面調節装置などが取り付けられることが一般的です。
この文章は正しいです。サービスタンクの貯油量は、通常、最大燃焼量の2時間分程度とされることが多いです。
この文章は誤りです。油ストレーナは油中の土砂、鉄さび、ごみなどの固形物を除去するものですが、水分の除去は主な機能ではありません。オートクリーナはストレーナの一種です。
この文章は正しいです。A重油の粘度以下及び軽質油を使用する場合、一般に油加熱器は必要とされないことが多いです。これは、これらの油の粘度が比較的低く、常温で適切に流動するためです。
ボイラーの液体燃料供給装置に関する各装置の機能と特性を理解することが重要です。特に、油ストレーナが主に固形物を除去する装置であることを理解することが、この問題の正答を導く鍵となります。また、燃料油タンクの分類、サービスタンクの設備と貯油量、および油加熱器の必要性についての正確な理解も必要です。
参考になった数36
この解説の修正を提案する
02
この問題は、ボイラーに供給される液体燃料の管理と処理に関連する設備の特性と適切な使用に焦点を当てています。
燃料油タンクの分類、サービスタンクに設置する装置、サービスタンクの貯油量の設定基準、油中の不純物を除去する装置の機能、および油加熱器の必要性についての理解が試されます。
適切
解説:燃料油タンクは、長期的な貯蔵用の「貯蔵タンク」と、ボイラー運転中に使用する燃料を一時的に保持する「サービスタンク」に分けられます。
この分類は、燃料の管理と供給の効率化に役立ちます。
適切
解説:サービスタンクには燃料の状態を監視し、適切に管理するために油面計、温度計、自動油面調節装置などが装備されます。
これらは、安定した燃料供給を保証するために重要です。
適切
解説:サービスタンクの貯油量を最大燃焼量の2時間分程度に設定することは、燃料供給の途切れを防ぎ、安定したボイラー運転に繋がります。
不適切
解説:油ストレーナは主に油中の固形不純物を除去するために使用されますが、水分を効率的に除去する主な装置ではありません。
オートクリーナは固形不純物を自動的に除去する装置です。
適切
解説:A重油の粘度以下の燃料油や軽質油は、比較的低い粘度を持つため、常温で十分に流動性があり、油加熱器を必要としない場合が多いです。
これは、油加熱器が主に粘度が高い燃料の流動性を改善するために使用されるためです。
ボイラー用液体燃料の供給装置に関するこの問題を解く際には、燃料管理の基本原則と、燃料供給システムの各部品の機能を理解することが重要です。
特に、油ストレーナの機能と油加熱器の必要性に関する誤解を避けることが、問題を正しく解く上での鍵となります。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
令和5年10月公表問題一覧
次の問題(問5)へ