二級ボイラー技士 過去問
令和7年4月公表
問15 (ボイラーの取扱いに関する知識 問5)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

二級ボイラー技士試験 令和7年4月公表 問15(ボイラーの取扱いに関する知識 問5) (訂正依頼・報告はこちら)

ボイラーのばね安全弁に蒸気漏れが生じた場合の措置として、適切でないものは次のうちどれか。
  • 試験用レバーを動かして、弁の当たりを変えてみる。
  • 調整ボルトにより、ばねを強く締め付ける。
  • 弁体と弁座の間に、ごみなどの異物が付着していないか調べる。
  • 弁体と弁座の中心がずれていないか調べる。
  • ばねが腐食していないか調べる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。