二級ボイラー技士 過去問
令和7年4月公表
問29 (燃料及び燃焼に関する知識 問9)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
二級ボイラー技士試験 令和7年4月公表 問29(燃料及び燃焼に関する知識 問9) (訂正依頼・報告はこちら)
- 排ガス熱による損失がある。
- 不完全燃焼ガスによる損失がある。
- ボイラー周壁からの放散熱による損失がある。
- 熱損失を少なくするためには、空気比を大きくする必要がある。
- 熱伝導率が小さく、かつ、一般に密度の小さい保温材を用いれば熱損失を小さくできる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問28)へ
令和7年4月公表 問題一覧
次の問題(問30)へ