過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

英検® 準2級 予想問題1 問143

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
A : The drama was (-----), wasn’t it?
B : Yes, it was. It was no exciting scene.
   1 .
funny
   2 .
sad
   3 .
boring
   4 .
wonderful
( 英検® 準2級の予想問題 問143 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。

この問題の解説 (4件)

8
正解③
形容詞の意味を問う問題です。①面白い ②悲しい ③退屈な ④素晴らしい のうち、「面白いシーンがなかった」というBの応答に続くのは、③boringとなります。その他の選択肢では意味が不自然なものになってしまいます。

全訳 A:そのドラマは退屈だったよね。
   B:そうだったね。面白いシーンがなかったね。
付箋メモを残すことが出来ます。
1
正解は3番です。

空欄がないBの文から、つまらないドラマだったということがわかります。
これは「退屈だ」を表す”boring”が適切です。

訳 A:そのドラマは退屈だったね。
  B:本当に、興奮できる場面がなかった。
1
正解は3番です。

ドラマの感想を話し合っています。
BさんがIt was no exciting scene.(ワクワクするシーンは全くなかった)と言っていることから、映画は単調でつまらなかったと予想できます。

よって、3番のboring(退屈な、つまらない)が入ります。

A:あのドラマ退屈じゃなかった?
B:そうだね。ワクワクするシーンなんて全然なかった。
0
Bさんの返答から、その映画はつまらなかったと判断できます。「つまらない」という意味の単語は3.boringしかありません。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この過去問.com 英検® 予想問題のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。