英検® 予想問題
3級
問121
問題文
Her question was very difficult. I (------) answer it.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
英検® 3級 問121 (訂正依頼・報告はこちら)
Her question was very difficult. I (------) answer it.
- didn’t
- isn’t
- couldn’t
- hasn’t
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
彼女の質問はとても難しかった。私はそれに応えることが(できなかった)。
couldn't canの過去形の否定です。
1.didn't doの過去形の否定です。「しなかった」となり、文意が不自然です。
2.isn't isの否定です。「ではない」。ちなみにIの後ろでbe動詞はamになります。
4.hasn't 完了形を作るhaveの否定です。ちなみにIの後ろではhaveになりますし、後ろが過去分詞になるはずですので不適です。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
訳「彼女の質問はとても難しかった。私はそれに答えることができなかった。」
まず、主語に I が使われていることから、isが使われている選択肢2は除外されます。
また( )の後には、動詞の原形が来ているので、過去分詞を伴う必要のある選択肢4も除外されます。
正解は1か3ですが、今回は一文目に「質問がとても難しかった」という答えられなかった理由を挙げているので、単に「答えなかった」よりも「答えることができなかった」とする方が文脈的に適切になります。
一文目が過去形であることから、二文目も過去形表現になり、can(~することができる)の過去形であるcould(~することができた)を否定した形が使われます。
よって正解は3です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
04
canは「~できる」という意味で、can'tはその否定形です。
couldn'tはその過去形です。
訳 :
彼女の質問はとても難しかった。私は答えることができなかった。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問120)へ
3級 問題一覧
次の問題(問122)へ