過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP2級の過去問 2017年1月 学科 問23

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
債券(個人向け国債を除く)の一般的な特徴に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
   1 .
一般に、市場金利が上昇すると債券価格は下落し、市場金利が低下すると債券価格は上昇する。
   2 .
利率と償還日が同じであれば、信用度が高い(債務不履行リスクが低い)債券の方が最終利回りは高い。
   3 .
償還日前に売却した場合には、売却価格が額面価格を下回ることはない。
   4 .
国債や普通社債が流通市場で取引される額は、店頭取引よりも取引所取引の方が多い。
( FP技能検定2級 2017年1月 学科 問23 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
1,適切
すでに発行されている債券価格と市場金利には負の相関関係があるので、片方が上昇すると、片方は下落する仕組みとなっています。

2.不適切
最終利回りとは、発行済みで市場売買されている債権を時価で購入し、償還期限まで保有した時の利回りのことをいいます。信用度が高ければ(債務不履行リスクが低いことから)購入価格は高なるので、最終利回りは低くなります。

3.不適切
売却時の市場金利の影響も受けるので、額面価格を下回るとは言い切れません。

4.不適切
日本では、証券会社が自らが売買相手となる店頭販売が大部分を占めています。

よって、正解は1となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
1…適切な内容で正解肢です。市場金利と債券価格は逆の動きをします。

2…不適切な内容です。信用度が高い債券の方が購入価格が高くなるので、最終利回りは低くなります。

3…不適切な内容です。売却時期によっては下回ることもあり得ます。

4…不適切な内容です。債券の取引は、店頭取引がほとんどです。

1
1が正しいです。

1.〇 市場金利が上昇すると債券価格は下落し、市場金利が低下すると債券価格は上昇します。

2.× 利率と償還日が同じであれば、信用度が高い債券の方が最終利回りは「低い」です。

3.× 償還日前に売却した場合、売却価格が額面価格を下回ることもあります。

4.× 「店頭取引」の方が多いです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP2級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。