FP2級の過去問
2017年9月
学科 問30
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP技能検定2級 2017年9月 学科 問30 (訂正依頼・報告はこちら)
日本銀行の金融政策に関する次の記述の空欄(ア)~(エ)にあてはまる語句の組み合わせとして、最も適切なものはどれか。
- (ア)▲0.1%のマイナス金利 (イ)10年物国債金利 (ウ)長期国債 (エ)ETFおよびJ-REIT
- (ア)ゼロ%の金利 (イ)10年物国債金利 (ウ)個人向け国債 (エ)ETFおよびJ-REIT
- (ア)▲0.1%のマイナス金利 (イ)物価連動国債金利 (ウ)個人向け国債 (エ)外国債券および外国株式
- (ア)ゼロ%の金利 (イ)物価連動国債金利 (ウ)長期国債 (エ)外国債券および外国株式
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
短期金利については、従来の金政策の下で「マイナス金利対策」を引き継具ことになるので「日本銀行当座預金のうち政策金利残高に▲0.1%の金利を適用する」とされました。
(イ)10年物国債金利
長期金利については、「10年物国債金利が概ね現状程度(ゼロ%程度)で推移するよう、長期国債の買入れを行う」ということになったようです。
(ウ)長期国債
資産買入方針から、「長期国債」以外の買入について以下のとおりとなったようです。
(エ)ETFおよびJ-REIT
マイナス金利付き量的・質的金融緩和の下で「質」にあたる資産の買入方針については「ETFおよびJ-REITについて、保有残高が、それぞれ年間約6兆円、年間約900億円に相当するペースで増加するよう買入れを行う」との方針が引き継がれたようです。
以上のことから、解答は、1 となります.
参考になった数10
この解説の修正を提案する
02
日本銀行は、短期金利については、マイナス金利を適用することしました。
(イ)10年物国債金利(ウ)長期国債
日本銀行は、長期金利については、「10年物国債金利」が0%程度で推移するよう「長期国債」の買い入れを行うこととしました。
(エ)ETF及びJーREIT
長期国債以外の資産の中で、「ETF及びJーREIT」については、保有残高が、それぞれ年間約6兆円、年間約900億円に相当するペースで増加するよう買い入れを行う方針を立てました。
よって、正解は1です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
短期金利は、日銀当座預金に(ア:0.1%のマイナス金利)を継続し、
長期金利は、(イ:10年物国債金利)が0%で推移するよう(ウ:長期国債)の買入を行う。
長期国債以外の(エ:ETFおよびJ-REIT)に関しては、保有残高がそれぞれ年間約6兆円、約900億円に相当するペースで増加するよう買い入れを行う。
という方針を決定しました。
つまり、ア:▲0.1%のマイナス金利、イ:10年物国債金利、ウ:長期国債、エ:ETFおよびJ-REIT となるため、
正解は 1 です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問29)へ
2017年9月問題一覧
次の問題(問31)へ