2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級) 過去問
2017年9月
問75 (実技 問75)
問題文
この物件を購入した場合、香川さんは管理組合の構成員となるかどうかを選択できる。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP技能検定2級 2017年9月 問75(実技 問75) (訂正依頼・報告はこちら)
この物件を購入した場合、香川さんは管理組合の構成員となるかどうかを選択できる。

- ○
- ×
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
分譲マンションを購入すると、購入者は区分所有者となります。区分所有者は、必ず管理組合員の構成員になります。
希望で組合の構成員になるかどうかを選択できるものではなく、マンションを購入し、所有者となったときから、売却して区分者でなくなるまで、管理組合の構成員であり、脱退することはできません。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
区分所有法より、分譲マンションなどの区分所有者は、自身の意思に関係なく、管理組合の構成員となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
マンションを購入すると、必ず管理組合の構成員となります。
任意に加入、脱退を選択できるものではありません。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問74)へ
2017年9月 問題一覧
次の問題(問76)へ