過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP2級の過去問 2019年1月 学科 問22

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
投資信託に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
   1 .
契約型投資信託は、運用会社と信託銀行等が信託契約を結ぶことにより組成される投資信託であり、会社型投資信託は、投資を目的とする法人を設立することによって組成される投資信託(投資法人)である。
   2 .
公募投資信託は、不特定多数の投資家に取得させることを目的とした投資信託であり、私募投資信託は、機関投資家などの特定または少数の投資家に取得させることを目的とした投資信託である。
   3 .
単位型投資信託は、投資信託が運用されている期間中いつでも購入できる投資信託であり、追加型投資信託は、当初募集期間にのみ購入できる投資信託である。
   4 .
アクティブ型投資信託は、目標となるベンチマークを上回る運用成果を目指して運用される投資信託であり、パッシブ型投資信託は、目標となるベンチマークに連動する運用成果を目指して運用される投資信託である。
( FP技能検定2級 2019年1月 学科 問22 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
【正解 3】

1.適切
契約型投資信託は、運用会社と信託銀行等が信託契約を結ぶことにより組成される投資信託であり、会社型投資信託は、投資を目的とする法人を設立することによって組成される投資信託(投資法人)です。
日本では、契約型の投資信託がメインとなります。
会社型の投資信託ですと、J-REITがそれにあたります。

2.適切
公募投資信託とは、不特定多数の投資家に取得させることを目的とした投資信託であり、私募投資信託とは、機関投資家などの特定投資家、または50人以下の投資家に取得させることを目的とした投資信託です。

3.不適切
単位型投資信託とは、当初募集期間にのみ購入できる投資信託であり、追加型投資信託とは、投資信託が運用されている期間中いつでも購入できる投資信託です。

4.適切
アクティブ型投資信託は、目標となるベンチマークを上回る運用成果を目指して運用される投資信託であり、パッシブ型投資信託は、目標となるベンチマークに連動する運用成果を目指して運用される投資信託です。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
最も不適切なのは3です。

1…適切です。
会社型は投資法人であるという内容は重要です。主に不動産投資法人が行うJ-REITがあります。

2…適切です。
公募と私募は、投資家が50名以上かどうかの違いがあります。公募=50名以上、私募=50名以下です。

3…不適切です。
追加型投資信託はいつでも購入可能です。

4…適切です。
パッシブはベンチマーク連動と覚えましょう。

1
【正解3】

[1]適切
契約型投資信託は、運用会社と信託銀行等が信託契約を結ぶことにより組成される投資信託で、会社型投資信託は、投資を目的とする法人を設立することによって組成される投資信託(投資法人)です。

[2]適切
公募投資信託は、不特定多数の投資家に取得させることを目的とした投資信託で、私募投資信託は、機関投資家などの特定または少数の投資家に取得させることを目的とした投資信託です。

[3]不適切
単位型(ユニット型)投資信託は、ファンド設定後は追加設定されず、追加購入できませんが、追加型(オープン型)投資信託は、ファンド設定後も追加設定され、追加購入できます。

[4]適切
アクティブ型投資信託は、目標となるベンチマークを上回る運用成果を目指す投資信託で、パッシブ型投資信託は、目標となるベンチマークに連動する投資成果を目指す投資信託です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP2級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。