FP2級の過去問
2020年1月
学科 問40
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP技能検定2級 2020年1月 学科 問40 (訂正依頼・報告はこちら)
法人の決算書に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- 貸借対照表は、決算期末時点等、一時点における企業の財政状態を示したものである。
- 損益計算書は、一会計期間における企業の経営成績を示したものである。
- キャッシュフロー計算書は、将来における企業の資金収支の予測を示したものである。
- 株主資本等変動計算書は、貸借対照表の純資産の部の一会計期間における変動額のうち、主として、株主に帰属する部分である株主資本の各項目の変動事由を示したものである。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (3件)
01
[1]適切
貸借対照表は、一時点における企業の財政状態を示したものです。
[2]適切
損益計算書は、一会計期間における企業の経営成績を示したものです。
[3]不適切
キャッシュフロー計算書は、一会計期間における企業の資金の増減を営業活動・投資活動・財務活動の3つに区分して示したものです。
将来における企業の資金収支の予測を示したものは、資金繰り表です。
[4]適切
株主資本等変動計算書は、貸借対照表の純資産の部の一会計期間における変動額のうち、主として、株主に帰属する部分である株主資本の各項目の変動事由を示したものです。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
1.○
貸借対照表(バランスシート、B/S)は、期末決算時点等ある時点での会社の財政状態を表します。左側の資産と右側の負債・純資産がバランスを取っているので、バランスシートとも呼ばれます。
2.○
損益計算書(Profit and Loss Statement、P/L)は、一定期間の会社の経営成績を表します。「収益」「費用」「利益」にわけて記載されています。
3.✕
キャッシュフロー計算書は、一定期間の会社の資金の増減を表します。「営業活動」「投資活動」「財務活動」ごとに収入と支出が記載されています。
将来の資金の収支予測を表すのは資金繰り表です。
4.○
株主資本等変動計算書は、貸借対照表で表される純資産のうち、主として、株主に帰属する株主資本の一定期間内の変動を表します。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
1 .〇
貸借対照表(B/S)は、決算期末時点等、一時点における企業の「財政状態」を示したものです。
2 .〇
損益計算書(P/L)は、一会計期間における「収益と費用」を表したものです。損益計算書を見ることで、企業の営業活動の成績がわかります。
3 .×
キャッシュフロー計算書は、キャッシュ(現金および現金同等物)を営業活動・投資活動・財務活動の三つに区分して、その収支を計算し、一会計期間におけるキャッシュの増減を示すもので、キャッシュを生み出す能力がわかります。
将来における企業の資金収支の予測を示したものは、「資金繰り表」になります。
4 .〇
株主資本等変動計算書は、貸借対照表の純資産の部の一会計期間における変動額のうち、主として、株主に帰属する部分である株主資本の各項目の変動事由を示したものです。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問39)へ
2020年1月問題一覧
次の問題(問41)へ