過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP2級の過去問 2020年9月 学科 問21

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
内閣府が公表する景気動向指数に採用されている経済指標に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
   1 .
消費者物価指数は、全国の世帯が購入する家計に係る財およびサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定した指標であり、そのうち生鮮食品を除く総合指数は、景気動向指数の遅行系列に採用されている。
   2 .
消費者態度指数は、現在の景気動向に対する消費者の意識を調査して数値化した指標であり、景気動向指数の一致系列に採用されている。
   3 .
東証株価指数(TOPIX)は、東京証券取引所市場第一部に上場している内国普通株式の全銘柄を対象とした株価指標であり、景気動向指数の一致系列に採用されている。
   4 .
有効求人倍率(除学卒)は、月間有効求人数を月間有効求職者数で除して求められる指標であり、景気動向指数の遅行系列に採用されている。
( FP技能検定2級 2020年9月 学科 問21 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

9
【正解1】

[1]適切
消費者物価指数(CPI)は、全国の世帯が購入する家計に係る財およびサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定した指標で、そのうち生鮮食品を除く総合指数は、景気動向指数の遅行系列に採用されています。

[2]不適切
消費者態度指数は、現在の景気動向に対する消費者の意識を調査して数値化した指標で、景気動向指数の「先行系列」に採用されています。

[3]不適切
東証株価指数(TOPIX)は、東京証券取引所市場第一部に上場している内国普通株式の全銘柄を対象とした株価指標であり、景気動向指数の「先行系列」に採用されています。

[4]不適切
有効求人倍率(除学卒)は、月間有効求人数を月間有効求職者数で除して求められる指標であり、景気動向指数の「一致系列」に採用されています。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

正解は1です。


1.適切です。
消費者物価指数は、全国の世帯が購入する家計に係る財およびサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定した指標です。そのうち生鮮食品を除く総合指数は、景気動向指数の遅行系列(=一般家庭の支出によって左右されるため、景気変動に遅れて現れる数値)に採用されています。


2.誤りです。
消費者態度指数は、今後の景気動向に対する消費者の意識を調査して数値化した指標であり、先行系列(=景気の変化に先立って現れる数値)に採用されています。


3.誤りです。
東証株価指数(TOPIX)は、東京証券取引所市場第一部に上場している内国普通株式の全銘柄を対象とした株価指標です。会社の業績等を予想しながら算出されるため、景気動向指数の先行系列に採用されています。


4.誤りです。
有効求人倍率は、月間有効求人数を月間有効求職者数で除して求められる指標です。現在の景気によって求人数は変化するため、景気動向指数の一致系列(=景気の変化と同じタイミングで現れる数値)に採用されています。

2
【正解 : 1】

1.(〇)
景気動向指数には、先行、一致、遅行の三種類があります。
消費者物価指数は、全国の世帯が購入する家計に係る財およびサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定した指標です。
景気の変化を受けて消費者は消費活動を行うので、消費者物価指数は、遅行系列に分類されます。よって、正しいです。

2.(×)
消費者態度指数は、現在の景気動向に対する消費者の意識を数値化したものであり、これから消費者はその意識を基に行動するので、先行系列として扱われます。よって、不適切です。

3.(×)
東証株価指数(TOPIX)は、東京証券取引所市場第一部に上場している内国普通株式の全銘柄を対象とした株価指標です。株価の動向は会社の業績などを予想して動くため、先行系列に採用されます。よって、不適切です。

4.(×)
有効求人倍率は、現在の景気の状況によって倍率が変化するため、一致系列に採用されます。よって、不適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP2級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。