FP2級の過去問
2021年5月
実技 問63
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP技能検定2級 2021年5月 実技 問63 (訂正依頼・報告はこちら)
下記<資料>は、妹尾さんが同一の特定口座内で2020年中に行った東京証券取引所市場第一部上場会社であるGA株式会社の株式(以下「GA株式」という)の株式取引に係る明細である。妹尾さんのGA株式の取引に関する次の記述の空欄[ ア ]、[ イ ]にあてはまる語句の組み合わせとして、正しいものはどれか。
・11月11日のGA株式の売却取引に関する受渡日は[ ア ]である。
・11月24日の買付後におけるGA株式の譲渡所得の取得費の計算の基礎となる1株当たりの取得価額は[ イ ]である。
・11月11日のGA株式の売却取引に関する受渡日は[ ア ]である。
・11月24日の買付後におけるGA株式の譲渡所得の取得費の計算の基礎となる1株当たりの取得価額は[ イ ]である。
- ア:11月13日 イ:1,200円
- ア:11月13日 イ:1,250円
- ア:11月16日 イ:1,200円
- ア:11月16日 イ:1,250円
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【正解1】
ア 11月13日
株式の売買代金の受け渡しは、原則として売買成立の当日(約定日)から起算して3営業日目です(2019年7月16日の取引(約定分)より)。
よって、11月11日のGA株式の売却取引に関する受渡日は、約定日の11月11日から起算して3営業日目の「11月13日」です。
イ 1,200円
10月20日買付後の1株あたり取得価額は、
(900円×100株+1,200円×200株)÷300株=1,100円
その後、11月11日に100株売却し、24日に1,300円で200株取得しているため、
11月24日の買付後におけるGA株式の1株あたりの取得価額は、
(1,100円×200株+1,300円×200株)÷400株=1,200円
となります。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
正解は 1 です。
(ア)上場株式の売買取引に関する受渡日は、約定日から起算して3営業日目(土日祝日を除く)です。
上場株式等の受渡日は、2019年7月16日より前は4営業日目でしたが、2019年7月16日以降は1営業日早まり、3営業日目に変更されています。
(イ)同一銘柄の株式等を2回以上にわたって購入し、その株式等の一部を譲渡した場合の取得費は、総平均法に準ずる方法によって求めた1単位当たりの金額を基に計算します。
総平均法に準ずる方法とは、次の算式により計算する方法を言います。
(A + B) ÷ (C + D) = 1単位当たりの金額
A:株式等を最初に購入した時(その後既にその株式等を譲渡している場合には、直前の譲渡の時)の購入価額の総額
B:株式等を最初に購入した後(その後既にその株式等を譲渡している場合には、直前の譲渡の後)から今回の譲渡の時までの購入価額の総額
C:Aに係る株式等の総数
D:Bに係る株式等の総数
まず、10月20日時点の1株あたりの価額は次の通りです。
( [900円 × 100株] + [1,200円 × 200株] ) ÷ (100株 + 200株) = 1,100円
その後、11月11日に100株売却⇒11月24日に200株購入をしていますので、11月24日時点の1株当たりの価額は次の通りです。
( [1,100円 × 200株] + [1,300円 × 200株] ) ÷ ( [300株 − 100株] + 200株) = 1,200円
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
正解は「ア:11月13日 イ:1,200円」です。
[ア]11月13日
受渡日とは、株式の売買を決済する日です。
国内株式の売買の場合、通常は約定(取引が確定した日)を含めて3営業日目が決済する日となります。設問の場合、該当の売買は11月11日(水)に約定していますので、この日を含めた3営業日目である11月13日(金)が受渡日になります。
[イ]
株式を譲渡(売却)する際の1株あたりの取得価額は、それまでに買付した株価の平均値で求められます。設問では、途中で株式の売却がありますので、少し惑わされますが、買付の順番に考えていきたいと思います。
(1)9月28日時点=(900円×100株)÷100株=900円
(2)10月20日時点=(900円×100株+1,200円×200株)÷(100株+200株)=1,100円
10月20日時点では、全部で300株所有していますが、11月11日に100株売却しています。よって、11月24日の買付前には、1株あたりの取得価額1,100円で200株所有していることになります。この状態から11月24日の買付分を加えて、1株あたりの取得価額を算出します。
(3)11月24日時点=(1,100円×200株+1,300円×200株)÷(200株+200株)=1,200円
よって、11月24日の買付後の1株あたり取得価額は1,200円となります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問62)へ
2021年5月問題一覧
次の問題(問64)へ