FP2級の過去問
2023年5月
学科 問25

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP技能検定2級 2023年5月 学科 問25 (訂正依頼・報告はこちら)

下記<X社のデータ>に基づき算出される投資指標に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

<X社のデータ>
 株価 ・・・・・・・・・ 2,700円
 発行済株式数 ・・・・・ 0.5億株
 売上高 ・・・・・・・ 2,000億円
 経常利益 ・・・・・・・ 120億円
 当期純利益 ・・・・・・・ 75億円
 自己資本(=純資産)・ 2,500億円
 配当金総額 ・・・・・・・ 30億円
  • ROEは、3.75%である。
  • PERは、18倍である。
  • PBRは、0.54倍である。
  • 配当性向は、40%である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

この問題で覚えておくポイントは、投資指標についてです。

選択肢1. ROEは、3.75%である。

不適切

自己資本利益率(ROE)%は、

当期純利益÷自己資本×100

で算出されます。

当期純利益:75億円、自己資本:2,500億円ですので、

75億円÷2,500億円×100=3%

となります。

選択肢2. PERは、18倍である。

適切

株価収益率(PER)は

株価÷1株当たりの当期純利益

で算出されます。

株価:2,700円

1株当たりの当期純利益は、当期純利益:75億円、発行済株式数:0.5億株ですので、75億円÷0.5億株₌150円/株

したがって、

株価収益率(PER)は2,700円÷150円₌18倍

となります。

選択肢3. PBRは、0.54倍である。

適切

株価純資産倍率(PBR)は

株価÷1株あたりの純資産

で算出されます。

株価:2,700円

1株あたりの純資産は、自己資本:2,500億円、発行済株式数:0.5億株ですので、2500億円÷0.5億株=5000円/株

したがって、

株価純資産倍率(PBR2,700円÷5000円=0.54倍

となります。

選択肢4. 配当性向は、40%である。

適切

配当性向は

配当金総額÷当期純利益×100

で算出されます。

配当金総額: 30億円、当期純利益:75億円ですので、30億円÷75億円×100=40%

となります。

まとめ

株式投資を行う際の基本的な指標ですので、それぞれ算出できるようにしておきましょう。

参考になった数1

02

株式に関する投資指標は必ずと行っていいほど問題が出されます。

基本的な指標は、略称と英語名と日本語をセットで覚えておきましょう。

選択肢1. ROEは、3.75%である。

不適切。

ROEとは、「Return On Equity」の略で、「自己資本利益率」のことで、「企業がどれぐらい効率良くお金を稼いでいるか」を示すものです。

計算式は

当期純利益÷自己資本×100%

なので、問題文では

75億円÷2500億円×100%=3%となります。

選択肢2. PERは、18倍である。

適切。

PERは「Price Earnings Ratio」の略で「株価収益率」のことで、

株価がEPS(1株当たり純利益)の何倍の価値になっているかを示しています。

問題文では、1株あたり純利益は

純利益÷株数=75億円÷0.5億株=150円

株価は2700円ですから、PERは

2700円÷150円=18倍となります。

選択肢3. PBRは、0.54倍である。

適切。

「Price Book-Value Ratio」の略で、「株価純資産倍率」をさします。

企業の資産内容をもとに株価水準を測るもので、

株価÷1株当たり純資産(BPS)で求められます。

問題文では1株あたり純資産は

純資産÷株数=2500億円÷0.5億株=5000円

株価は2700円ですからPBRは

2700円÷5000円=0.54倍となります。

まとめ

適切。

配当性向とは、純利益の中のどれだけを配当に回しているかを示す指標です。

配当金額÷純利益で求められますので、問題文では

30億円÷75億円=40%となります。

参考になった数0

03

PERやPBRを含めた投資指標に関する問題は、学科実技ともに頻出です。

特に計算させる問題が多く出題されますので、必ず計算できるようにしておきましょう。

3級から受験された方であれば、計算式は覚えていると思います。

しかし2級試験では今回の問題のように「1株当たり」の数値がデータには記載されていない場合も多いです。

まず「1株当たり」の当期純利益や自己資本を算出してから選択肢を確認しましょう。

選択肢1. ROEは、3.75%である。

不適切

ROE(自己資本利益率)の計算式は以下の通りです。

ROE(%)=

当期純利益 ✕100

自己資本

数値を当てはめて計算すると、

 75億  ✕100

2500億

=0.03✕100

3%

選択肢2. PERは、18倍である。

適切

PER(株価収益率)の計算式は以下の通りです。

PER(倍)=

    株価     

一株当たりの当期純利益

数値を当てはめて計算するのですが、まずは一株当たりの当期純利益を出す必要があります。

発行済株式数が0.5億株、当期純利益が75億円。

そのため以下のような計算で求めることができます。

 75億円

0.5億株

150円

一株当たりの当期純利益が150円と分かったので、PERの計算式に数値を入れていきます。

2700円

 150円

18倍

選択肢3. PBRは、0.54倍である。

適切

PBRの計算式は以下の通りです。

PBR(倍)=

   株価    

一株当たりの純資産

数値を当てはめて計算するのですが、まずは一株当たりの純資産を出す必要があります。

発行済株式数が0.5億株、自己資本(=純資産)2500億円。

そのため以下のような計算で求めることができます。

2500億円

 0.5億株

5000円

一株当たりの純資産が5000円と分かったので、PBRの計算式に数値を入れていきます。

2700円

5000円

0.54倍

選択肢4. 配当性向は、40%である。

適切

配当性向の計算式は以下の通りです。

配当性向(%)=

年間配当金総額 ✕100

 当期純利益

数値を当てはめて計算すると、

30億円 ✕100

75億円

=0.4✕100

40%

参考になった数0