過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP2級の過去問 2023年9月 学科 問24

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
東京証券取引所の市場区分等に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
   1 .
スタンダード市場は、「多くの機関投資家の投資対象になりうる規模の時価総額(流動性)を持ち、より高いガバナンス水準を備え、投資者との建設的な対話を中心に据えて持続的な成長と中長期的な企業価値の向上にコミットする企業向けの市場」である。
   2 .
プライム市場は、「高い成長可能性を実現するための事業計画及びその進捗の適時・適切な開示が行われ一定の市場評価が得られる一方、事業実績の観点から相対的にリスクが高い企業向けの市場」である。
   3 .
スタンダード市場の上場会社がプライム市場へ市場区分の変更をするためには、プライム市場の新規上場基準と同様の基準に基づく審査を受ける必要がある。
   4 .
東証株価指数(TOPIX)は、プライム市場、スタンダード市場およびグロース市場の全銘柄を対象として算出されている。
( FP技能検定2級 2023年9月 学科 問24 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1

東証の市場区分には、プライム・スタンダード・グロースの3種類あります。

選択肢1. スタンダード市場は、「多くの機関投資家の投資対象になりうる規模の時価総額(流動性)を持ち、より高いガバナンス水準を備え、投資者との建設的な対話を中心に据えて持続的な成長と中長期的な企業価値の向上にコミットする企業向けの市場」である。

不適切

この選択肢は、プライム市場の説明です。

選択肢2. プライム市場は、「高い成長可能性を実現するための事業計画及びその進捗の適時・適切な開示が行われ一定の市場評価が得られる一方、事業実績の観点から相対的にリスクが高い企業向けの市場」である。

不適切

この選択肢は、グロース市場の説明です。

選択肢3. スタンダード市場の上場会社がプライム市場へ市場区分の変更をするためには、プライム市場の新規上場基準と同様の基準に基づく審査を受ける必要がある。

適切

変更先の新規上場基準を満たし、所定の審査を受けることで市場区分を変更することが可能です。

選択肢4. 東証株価指数(TOPIX)は、プライム市場、スタンダード市場およびグロース市場の全銘柄を対象として算出されている。

不適切

TOPIXは、東証のプライム市場とスタンダード市場に上場している銘柄が対象です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

東京証券取引所は2022年4月に市場区分を「プライム市場」「スタンダード市場」「グロース市場」の3つに再編しました。

市場ごとに独自の特徴があり、投資家や上場企業が市場を適切に理解し、活用するためには、それぞれの市場区分の特性を把握することが不可欠です。

選択肢1. スタンダード市場は、「多くの機関投資家の投資対象になりうる規模の時価総額(流動性)を持ち、より高いガバナンス水準を備え、投資者との建設的な対話を中心に据えて持続的な成長と中長期的な企業価値の向上にコミットする企業向けの市場」である。

不適切

この選択肢は、プライム市場の特徴を表しています。

スタンダード市場は、公開された市場における投資対象として一定の時価総額(流動性)を持ち、上場企業としての基本的なガバナンス水準を備えつつ、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上にコミットする企業向けの市場です。

選択肢2. プライム市場は、「高い成長可能性を実現するための事業計画及びその進捗の適時・適切な開示が行われ一定の市場評価が得られる一方、事業実績の観点から相対的にリスクが高い企業向けの市場」である。

不適切

この選択肢は、グロース市場の特徴を表しています。

プライム市場は、多くの機関投資家の投資対象になりうる規模の時価総額(流動性)を持ち、より高いガバナンス水準を備え、投資者との建設的な対話を中心に据えて持続的な成長と中長期的な企業価値の向上にコミットする企業向けの市場です。

選択肢3. スタンダード市場の上場会社がプライム市場へ市場区分の変更をするためには、プライム市場の新規上場基準と同様の基準に基づく審査を受ける必要がある。

適切

東京証券取引所の各市場区分はそれぞれ独立しており、上場会社が他の市場区分へ変更する場合には、変更先の市場区分の新規上場基準と同等の基準に基づく審査を改めて受け、その基準に適合することが必要です。

つまり、スタンダード市場の上場会社がプライム市場への市場区分変更を希望する場合、プライム市場の新規上場基準と同等の基準に基づいた審査が必要とされています。

選択肢4. 東証株価指数(TOPIX)は、プライム市場、スタンダード市場およびグロース市場の全銘柄を対象として算出されている。

不適切

TOPIXの構成銘柄は、東証プライム市場、東証スタンダード市場、東証グロース市場に上場する内国普通株式を対象としますが、特別注意銘柄への指定銘柄、整理銘柄への指定銘柄、新規上場銘柄から一定期間を経過していない銘柄等は、東証インデックスの算出要領に基づき各指数の算出対象外となります。

実際のTOPIXの構成銘柄は主に東証プライム市場に上場する株式を中心に構成されており、スタンダード市場およびグロース市場の全銘柄は対象となっておりません。

まとめ

東京証券取引所の新しい市場区分は、それぞれが異なる目的と特徴を持っており、投資家や上場企業にとって正確な理解が必要です。

プライム市場は大規模でガバナンスが高い企業、スタンダード市場は一定の市場評価を持つ企業、グロース市場は成長可能性が高いがリスクも相対的に高い企業向けです。

市場区分の適切な理解により、投資家はより良い投資決定を下し、企業は適切な市場戦略を立てることができます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP2級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。