秘書検定の過去問 | 予想問題
準1級
問91
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
秘書検定 準1級の過去問/予想問題 問91 (訂正依頼・報告はこちら)
営業部で部長秘書を兼務しているA子は、後輩のB男と得意先へ謝りに行くことになった。B男が担当の得意先に、納品の手違いをしたためである。このような場合、A子はどのようにすればよいか。不適当と思われるものを選べ。
- 謝りに行く際は先方に予約をしてから行く。
- B男の担当先に行くのは初めてなので、名刺を出してB男よりも先に不祥事を詫びる。
- 自分の方が先輩だが、B男の担当の得意先なので、手違いの説明はB男を中心にし、自分は控えめにしている。
- 手違いの説明は長くなるので座って行うため、正式に謝る時も座ったままテーブルに手をついて謝る。
- 説明中に座ったまま頭を下げる時は、手を膝に置いてお辞儀をする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
手違いの説明は座ってするにしても、まず正式に謝る時には改まった態度でしなくてはいけません。座ったままより立った方がよいでしょう。
また、話の途中などに座ったまま謝る場合も、テーブルに手を置くのではなく膝に手を置いてお辞儀をしましょう。
参考になった数39
この解説の修正を提案する
02
1.謝りに行く際は、先方に予約をしてから行きます。
2.担当先に行くのが初めての場合は、名刺を出して後輩のB男よりも先に不祥事を詫びます。
3.自分の方が先輩であっても、担当しているのはB男のため、手違いの説明はB男を中心にし、控えめにしていることが好ましいです。
4.手違いの説明を座って行っていたとしても、正式に謝る際には、立ち上がって謝罪をしましょう。
5.説明中に座ったまま頭を下げる時は、手を膝に置いてお辞儀をします。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
03
手違いの説明は座って行ったとしても、正式に謝る時は立ち上がり、改まった姿勢で行うのが正しいマナーです。
よって、座ったままテーブルに手をついて謝るというのは不適切です。
併せて、お辞儀の種類も押さえておきましょう。面接試験で重要なポイントとなります。
会釈:15度、相手とすれ違った際など
普通礼:30度、来客を迎えたり見送ったりする際など
最敬礼:45度、謝罪する際など
参考になった数25
この解説の修正を提案する
前の問題(問90)へ
準1級問題一覧
次の問題(問92)へ