保育士の過去問
平成30年(2018年)後期
保育の心理学 問99
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成30年(2018年)後期 保育の心理学 問99 (訂正依頼・報告はこちら)
次のA〜Dのうち、乳幼児期における愛着の形成が影響を与える社会・情緒的発達の領域として適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 自己概念
B 友達関係
C 感情の理解の能力
D 感情の調節能力
A 自己概念
B 友達関係
C 感情の理解の能力
D 感情の調節能力
- ○ ○ ○ ○
- ○ ○ × ○
- ○ × × ○
- × ○ × ×
- × × ○ ×
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
愛着はイギリスの児童精神科医ボウルビィにより、その重要性と発達段階が提唱されました。
愛着の形成は、子どもの人間に対する基本的信頼感をはぐくみ、その後の心の発達、人間関係に大きく影響します。
乳幼児期に愛着に基づいた人間関係が存在することが、その後の子どもの社会性の発達には重要な役割を持ちます。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
02
A~Dすべて適切な記述となります。
愛着とは、子どもが特定の他者に対して持つ情愛的な絆のことと、イギリスの医学者、精神学者ボウルビィは唱えています。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
B 〇 適切です。
C 〇 適切です。
D 〇 適切です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問98)へ
平成30年(2018年)後期問題一覧
次の問題(問100)へ