ITパスポートの過去問
平成28年度 春期
ストラテジ系 問26

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成28年度 春期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問26 (訂正依頼・報告はこちら)

会社を組織的に運営するためのルールのうち、職務分掌を説明したものはどれか。
  • 会社の基本となる経営組織、職制を定めたもの
  • 各部門の職務の内容と責任及び権限を定めたもの
  • 従業員の労働条件などの就業に関する事項を定めたもの
  • 法令、各種規則や社会的規範に照らして正しく行動することを定めたもの

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

職務分掌とは、組織においてそれぞれの職務が果たすべき責任や職責を果たす上で必要な権限を明確にするために、職務ごとの役割を整理することです。

以下、選択肢を確認します。

1 . 不正解です。 会社の基本となる経営組織、職制を定めたものは、定款です。

2 . 正解です。

3 . 不正解です。従業員の労働条件などの就業に関する事項を定めたものは就業規則です。

4 . 不正解です。 法令、各種規則や社会的規範に照らして正しく行動することを定めたものは、企業倫理規定です。

参考になった数9

02

職務分掌とは、仕事の役割分担や仕事の権限を明確にすることです。

選択肢を一つずつ見ていきましょう。

1.会社の基本となる経営組織、職制を定めたものは、定款(ていかん)です。
よって、誤りです。

2.各部門の職務の内容と責任及び権限を定めたも
のは、職務分掌です。
よって、正解です。

3.従業員の労働条件などの就業に関する事項を定めたものは、就業規則です。
よって、誤りです。

4.法令、各種規則や社会的規範に照らして正しく行動することを定めたものは、コンプライアンス規程です。
よって、誤りです。

参考になった数3

03

「職務分掌」とは、職務ごとの役割を整理し、職務が果たすべき責任および職責を果たすために必要な権限を明確にすることです。

職務分掌を行うことで、業務の効率化や適切な内部統制が可能となります。

また、職務の責任の範囲があいまいだったり、特定の担当者に権限が集中したりするとトラブルが生じるリスクが高まりますが、職務分掌をしっかりと行うことでリスクマネジメントを行うことができます。

1 経営組織や職制を定めているのは定款です。 

2 正解です。

3 就業に関する事項は就業規則に定められています。

4 企業倫理規定に関する説明です。

参考になった数2