過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成29年度 春期 ストラテジ系 問8

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
企業の事業展開における垂直統合の事例として、適切なものはどれか。
   1 .
あるアパレルメーカは工場の検品作業を関連会社に委託した。
   2 .
ある大手商社は海外から買い付けた商品の販売拡大を目的に、大手小売店を子会社とした。
   3 .
ある銀行は規模の拡大を目的に、M&Aによって同業の銀行を買収した。
   4 .
多くのPC組立メーカが特定のメーカの半導体やOSを採用した。
( 平成29年度 春期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問8 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

9
垂直統合とは、一つの企業が開発・生産・販売に至るまで、必要な工程すべてを自社グループで管理するビジネスモデルです。このために、買収や合併などが行われることもあります。

反対に、「水平分業」とは、自社でメインの業務を行い、必要があれば他社に外部委託するビジネスモデルです。

1.水平分業の説明ですので、誤りです。

2.垂直統合の事例ですので、正解です。

3.同業者の買収は水平分業の説明ですので、誤りです。

4.水平分業の説明ですので、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
垂直統合とは、企業が商品の開発・生産・販売を自社で一手に行うことです。

1.商品の生産に関係する工程(検品)を、他社に委託しているので、垂直統合とは反します。
よって、誤りです。

2.商品の販売拡大を目的に大手子会社を自社化しているため、商品の販売を自社で行う垂直統合と一致します。
よって、正解です。

3.銀行の規模を拡大しても商品の開発・生産・販売には結びつかないため、誤りです。

4.多くのPC組立メーカーで一社を採用するということは、商品の生産の一部を他社に委託することを指します。
よって、垂直統合とは結び付かないため、誤りです。

1
垂直統合とは、ある企業がサプライチェーンの別企業を買収し、自社に経営統合することをいいます。

1. 水平分業に該当します。

2. 正解です。

3. 水平分業に該当します。

4. 水平分業に該当します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。