ITパスポートの過去問
平成29年度 春期
テクノロジ系 問98

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成29年度 春期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問98 (訂正依頼・報告はこちら)

社外秘の情報が記録されている媒体などを情報漏えいが起こらないように廃棄する方法として、適切なものはどれか。
  • CDやDVDは、破砕してから廃棄する。
  • PCの場合は、CPUを破壊してから廃棄する。
  • USBメモリの場合は、ファイルとフォルダを削除してから廃棄する。
  • 紙の資料は、メモ用紙などに利用せず、密封して一般のゴミと一緒に廃棄する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

回答  1 . CDやDVDは、破砕してから廃棄する。

解説
   物理的に破壊する、切ったり、割ったりなど、なんらかの処理をして処分することが大切です。
 ●CPUを破壊してもHDDなどの記憶装置の破壊が必要となります。
 ●メモリーは削除しただけでは残っています。破壊することが大切です。
 ●丸めて捨てただけでは取り出せます。また、社外秘などは一般ゴミに出すことはしません。

参考になった数4

02

選択肢をひとつずつ見ていきましょう。

1.CDやDVDは破砕してから廃棄するのが正しいです。
よって、正解です。

2.CPUを破壊してもPCのデータは廃棄されません。
よって、誤りです。

3.ファイルとフォルダを削除してもデータが完全に破棄されるとは限りません。
よって、誤りです。

4.一般のゴミと一緒に廃棄すると、廃棄時に情報が漏えいする可能性があります。
よって、誤りです。

参考になった数3

03

CDやDVDは破砕してから廃棄します。
よって、1が正解です。

CPUを破壊してもPCのデータは残ってしまいます。
よって、2は不正解となります。

USBメモリのファイルやフォルダを削除してもデータが復元できる場合があります。
よって、3は不正解となります。

紙の資料はシュレッダーなどで細かくし、一般ごみとは別で廃棄します。
よって、4は不正解となります。

参考になった数1